2019プレナスなでしこリーグ1部 第14節 ホームゲームイベント情報

2019.09.23更新

2019プレナスなでしこリーグ1部 第14節

2019年9月28日(土) @甲賀市陸上競技場(滋賀) ≪交通アクセスはこちらから≫

伊賀フットボールクラブくノ一 vs 日体大FIELDS横浜

キックオフ 13:00

【入場時間ご案内】

ファンクラブ優先入場:11時15分~ 

一般入場:11時30分~

※サポーター応援エリアは鳴り物、立ち応援可能なエリアとなります。予めご了承下さい。

ファンクラブ会員限定 優先入場 
一般入場開始(11時30分予定)の15分前(11:15~11:25)にご入場いただけます。優先入場ご利用の際は、チケットとファンクラブ会員証のご提示が必要となりますので必ずご用意ください。(当日お持ちでない方はご利用いただけませんので予めご了承ください)
チケット販売 10:30~
グッズ販売開始 10:30~

【チケット情報】

小中学生無料招待デー!


        
<当日券> 自由席:大人 /¥1,500 

  <前売券>自由席:大人/¥1,000 

【イベント情報】

◆少年・少女サッカー教室 10:00~11:15

   募集案内はこちら


―ファンサービス― 

マッチデープログラムの配布
      入場先着500名様
        ※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!

試合終了後
   サイン入りボール投げ(試合終了後)

 

◆フェリーさんふらわあ乗船券抽選会

  伊賀FCくノ一オフィシャルグッズの対象商品をお買い上げの方限定の抽選会を開催します。
当選された方には、フェリーさんふらわあ 乗船券(ペア1組)をプレゼント!
くノ一村にて、対象商品をお買い上げの方に、抽選券を配布します。是非お立ち寄りください!

 

―スタジアムイベント―

くノ一応援ダンスパフォーマンス(①12:36~ ②ハーフタイム) 
              「伊賀FCくノ一BLAST」

 

くノ一村では、1回100円 ハズレ無しの、ガラガラ抽選会を開催します。
サイン入りのなでしこリーグ公式球や、応援Tシャツなどが当たります!

 

【新グッズ販売】
 新グッズや、「伊賀FCくノ一三重」のロゴ入りグッズも販売いたします。

2019プレナスなでしこリーグ1部 第13節 試合結果

2019.09.22更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2019プレナスなでしこリーグ1部

2019年9月22日(日) 13:00キックオフ
 宮城県/ユアテックスタジアム仙台

第13節
  マイナビ・ベガルタ仙台レディース 1-1 伊賀フットボールクラブくノ一
                                      得点者…松久保 明梨(39分)

【スターティングメンバー】
GK 23井指
DF 3松久保  13宮迫  2畑中  
MF   8作間 24島野 10杉田 19安齋  26西川  
FW  17森 27道上 
【リザーブメンバー】
MF   6乃一  7下條 
FW  4山嵜  11小川  9竹島 

【大嶽監督コメント】

雨の中、仙台まで駆かけつけてくれたサポーター、ファンの皆さん本当に応援ありがとうございました。

アウエーの中、選手たちは積極的にプレーし、果敢にゴールに向かう姿勢を見せてくれました。

相手のロングカウンターに対して、リスク管理とセカンドプレスも出来て良い型でゲームを支配できていたと思います。

しかし、攻撃面であともう少しエリア内への侵入の強度を上げてゴール奪う事を意識していかなくてはいけないのが反省です。

攻撃のチャンスを増やし生かすことができれば、勝ち点1で終わる試合ではなく、勝てる力のあるチームであると私自身は感じています。この課題を次節までに修正して必ず勝利を手繰り寄せることに努めたいと思います。

そして次節はホーム戦となります。良いコンディションを作り、良いパフォーマンスを出せるよう努力し、皆さんと勝利の喜びを分かち合えるように準備したいと思います。引き続き熱い声援よろしくお願いします。




【写真撮影】伊賀FCくノ一事務局

【伊賀FCくノ一サテライト】第20回 東海女子サッカーリーグ 試合結果

2019.09.21更新

第20回 東海女子サッカーリーグ

愛知県 名古屋経済大学 犬山キャンパス  12:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
名古屋経済大学

結果
  0  -  1
   0  前半  0
   0  後半  1

いつも応援ありがとうございます。
東海女子サッカーリーグ2部の後半戦が今日から始まりました。最後まで粘り強く戦ってくれましたが、試合終了間際に失点をしてしまい非常に悔しい敗戦となりました。しかし選手たちは、前半戦の反省を踏まえて守備の連動・クロスに対しての対応を1試合を通してトライし続けてくれました。ゴールへ向かう意識も高く、厚みのある攻撃が出来るようになってきました。課題としては、コンビネーションの部分やラストパスの精度が悪くシュートまで行ける回数が少なかったことや、奪われ方が悪く、カウンターを受けることがありリスク管理が出来ていなかったことです。
今日の悔しさを忘れず、課題を克服し勝利出来るようにまた選手とともに日々の練習を取り組んでいきたいと思います。

伊賀FCくノ一サテライト
小野 鈴香

 







オンライングッズ販売のお知らせ

2019.09.21更新

伊賀FCくノ一では、オリジナルグッズの販売をオンラインで行っております。

9月に入り2019シーズンも終盤。今シーズン販売の商品も数に限りが出てきております。

まだお買い求めいただけていない皆さんも気軽にお買い求めいただけるオンライン販売を是非ご利用ください。

楽天市場やヤフーショッピングでのご購入もできポイントも付与されます。

あわせてチェックしてください!

詳しくはこちらから

伊賀FCくノ一サテライト 練習体験会のご案内

2019.09.19更新

伊賀FCくノ一サテライトでは、2020年度のメンバーを募集しています。

くノ一でプレーしたいと思っている人、サッカーをもっと知りたい、上手くなりたい人、一緒になでしこリーガー目指しませんか?一度、練習体験会に来てください!!

対象

U18=現中学3年生から現高校2年生
U15=現小学5,6年生から現中学2年生

募集人数

U18=6~8名程度
U15=8~10名程度

練習見学会の日時

第1回目: 9月20日(金)Kunoichi Ground(旧丸山中学校) 18:30~20:30
第2回目: 9月24日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~21:00
第3回目:10月15日(火)メイハンフィールド(名張市陸上競技場) 19:00~21:00
第4回目:10月25日(金)Kunoichi Ground(旧丸山中学校) 18:30~20:30

  • 練習見学会に来られる際は必ず事務局までご連絡ください。
  • その他ご相談も承ります。

 

2020年度

練習見学会のご案内はこちら(PDF)

2019年度 スタッフ

監督

小野 鈴香 (日本サッカー協会 B級ライセンス )

コーチ

那須 麻衣子(日本サッカー協会 B級ライセンス)

トレーナー兼GKコーチ

添田 英夫(日本サッカー協会 C級ライセンス /GKC級ライセンス /理学療法士)

サポートGKコーチ

トップ GKコーチ
林 一章(日本サッカー協会 B級ライセンス /GKB級ライセンス)

サポートトレーナー

トップトレーナー
渡部 益隆(鍼灸師)

選手

社会人 3名 / U-18 高校生 9名 / U-15 中学生 15名
計27名 (9月12日現在)

 

【お問い合わせ】

特定非営利活動法人伊賀FC くノ一事務局(担当:小野・初矢)
TEL 0595-24-2564  FAX 0595-54-6995

メールでの

お問い合わせはこちら

台風15号災害義援金募金活動実施について

2019.09.19更新

先日、ホームページでご案内いたしました通り、台風15号により被災された地域への義援金募金活動を行います。
伊賀FCくノ一では、9/28のホームゲーム会場での募金活動の他に、ホームページでも義援金の募金を受け付けます。
募金受付方法は、受付用紙のFAX・郵送またはお問合せフォームからの2種類です。

一口3,000円 / 一口5,000円

特典:3,000円1口につきサイン入り応援Tシャツ1枚
   5,000円1口につきサイン入り応援Tシャツ1枚+サイン・メッセージ入りポストカード1枚ずつ

サイン・メッセージはお好きな選手をお選びいただけますので、お申し込みの際はご希望の選手名を口数分ご記入ください。5,000円口の場合は、応援Tシャツとポストカード両方分のサイン希望選手名をご記入ください。

【募金方法】
台風15号支援金受付用紙 記入例をご覧ください。  台風15号支援金受付用紙書き方

お問合せフォーム 

②の場合・・・記入必要事項(お問合せ内容欄にご記入ください。)①住所 ②お電話番号 ③募金種別 ④口数 ⑤サイン希望選手
※お振込先は返信メールにてお知らせいたします。
 
 皆様から
いただいた義援金の全額は、オルカ鴨川FCを通じて被災地へ届けられます。

【注意事項】
・特典は、ご入金確認次第発送いたします。
・ご入金から発送までは1週間程度かかる場合がございます。
・応援Tシャツのサイズはお選びいただけません。(M~XLのいずれかとなります。)

 

FIFA女子ワールドカップ2023日本開催誘致活動 特設サイトのお知らせ

2019.09.19更新

日本サッカー協会では「FIFA女子ワールドカップ2023」を日本で開催するため、招致活動を行っており、このたび特設サイトがオープンいたしました。

日本女子サッカーの発展の為に、誘致活動へのご支援・ご協力をお願いいたします。

特設サイトはこちら

【伊賀FCくノ一サテライト】U15プレナスなでしこアカデミーカップ2019 試合結果

2019.09.15更新

第5節  兵庫県/神戸レディースフットボールセンター  10:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
 INAC神戸U15   

  結果
  1  -  3
    0  前半  1
    1  後半  2

得点者・・・城本 真里亜

今日はU15プレナスアカデミーカップ最終戦でした。
半年間積み上げてきた成果を発揮し、チームで勝利を勝ち取ろうと臨んだ一戦でした。立ち上がりから自分達のスタイルを出し、ハイプレッシャーからボールを奪い早い時間帯に17番城本真理亜が豪快に右足を振り抜き先制点をあげることができました。前半は一進一退で集中して戦っていたのですが前半終わり際に、一瞬の隙を突かれ個の突破を防げず、失点してしまいました。後半はゴールを目指して前進し、前がかりになった裏を突かれ、失点をしてしまい最後まで粘り強く戦っていましたが、跳ね返すことができませんでした。しかし、今日の敗戦は明日に繋がる試合でしたし、本当にたくさんの成果もありました。何より試合中に前向きに声をかけあい、自分達で改善しようと動けたことが一番の収穫であったと思います。やらされているのではなく、自ら動く強さを今後も出し続けていくことで個もチームも強くなっていくと確信がもてた試合でした。アウェイの遠い中、応援に来てくださった方々、本当にありがとうございました。これからも選手の成長を見守って頂けたらと思います。

伊賀FCくノ一サテライト 監督
小野 鈴香








2019プレナスなでしこリーグ1部 第12節 試合結果

2019.09.15更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

 

2019プレナスなでしこリーグ1部

2019年9月14日(土) 17:00キックオフ
 長野県/長野Uスタジアム

第12節
  AC長野パルセイロ・レディース 0-1 伊賀フットボールクラブくノ一
                                      得点者…森 仁美

【スターティングメンバー】
GK 23井指
DF 3松久保  13宮迫  2畑中 8作間 
MF    24島野 17森  10杉田 19安齋  26西川  
FW  27道上 
【リザーブメンバー】
GK   16藤田
MF   7下條
FW  9竹島 4山嵜  28三橋

【大嶽監督コメント】

遠くまでお越しいただきましたサポーター、ファンの皆さん、熱い声援ありがとうございました。大事な試合で選手たちはアグレッシブに戦い、シンプルにプレー出来たこと、そして良さである縦への強度を上げて支配できたことが勝利に繋がったと思います。
セカンドボールの奪取と回収に集中してマイボールにする時間を多くすることができ、相手陣内への配給も多くできシュートチャンスを多く作れたことはこのゲームで非常に評価できるポイントでした。
選手1人1人がチームのためにハードワークし、日々のトレーニングから全力でプレーし続けるポジティブな姿勢が改めて選手たち自身でチームを強くしているんだと私自身も感じました。このゲームでの勝利と成果を次節に向けてより前進できるように、そして応援していただいている皆さんに喜んでもらえるよう努力していきますので、今後も応援よろしくお願いします。





台風15号災害義援金募金活動実施のお知らせ

2019.09.14更新

このたびの台風15号により被害に遭われ皆様へ心よりお見舞い申し上げます。今回の台風で甚大な被害を受けているエリアの一つに、昨年、なでしこリーグ2部で雌雄を決したオルカ鴨川FCのホームタウン鴨川市があります。私たち伊賀FCくノ一はサッカーファミリーの一員として少しでも被害に遭われた皆様のお力になれればとの思いから義援金募金活動を開始いたします。皆さんからのご寄付は、オルカ鴨川FCを通じて被災地へお渡しいただきます。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

【義援金募金活動実施内容】

 ①ホームページ内での募集(後日ご案内をアップさせていただきます)

 ②9月28日(土)開催 なでしこリーグ1部 第14節 VS日体大F ホーム戦会場での募金活動

 

支援自動販売機&支援フロアマット 設置場所募集中!

2019.09.11更新

伊賀FCくノ一では、支援自販機&支援フロアマットでのご支援・ご協力をお願いしています。是非、皆様のお近くに伊賀FCくノ一支援アイテムを設置ください。

◆支援自販機◆

伊賀FCくノ一三重のオリジナルラッピングがされた自動販売機を設置いただけます。

1本5円がクラブの強化・運営費に充当されます。

ドリンクメーカー2社(FVジャパン様、アサヒ飲料株式会社様)のご協力のもと展開させていただいております。

◆支援フロアマット◆

オフィスや店舗、ご自宅の入口に設置いただけるフロアマット。

デザインは3種類。レンタルになりますので定期的に交換にも来ていただけますので安心。

レンタル料の一部がクラブの強化・運営費に充当されます。

ダスキンメロディー 様のご協力のもとご用意させていただいております。

 

設置に関するお問い合わせは伊賀FCくノ一事務局まで【メールでも受付中】

10/19 ホームゲームは今シーズン最後の「伊賀市民デー」です!

2019.09.10更新

10月19日(土)
2019プレナスなでしこリーグ1部 第16節
VS ノジマステラ神奈川相模原
上野運動公園競技場 / 13時キックオフ

上記ホームゲームは、「伊賀市民デー」として、
伊賀市民の方を無料ご招待!!

当日、住所の分かる書類(郵便物・運転免許証等)をご持参いただき、総合受付でご提示いただくと、招待チケットをお渡しいたします。

※当日、住所が確認できる書類をお持ちでない場合は、招待チケットのお渡しができませんので、必ずお持ちください。

※伊賀市民の皆さんで10/19の前売りチケットをご購入された場合の返金は一切お受けできませんので、予めご了承ください。

【伊賀FCくノ一ジュニア】第2回 ボルグワーナー サマードリームカップU11 試合結果

2019.09.09更新

9月7日・8日に行われた第2回ボルグワーナー サマードリームカップU11の試合結果をお知らせします。

【試合結果】
9月7日(土曜日)1日目
1試合目
伊賀FCくノ一ジュニア 0-9 ラピト名張
2試合目
伊賀FCくノ一ジュニア 0-3 山室山FC
3試合目
伊賀FCくノ一ジュニア 0-3 甲南第一

9月8日(日曜日)2日目
4位リーグ
1試合目
伊賀FCくノ一ジュニア 2-1 チャクラネット
  得点者 ・・・山田 美優(ヤマダミユ)・鈴木 理々衣(スズキ リリイ)
2試合目
伊賀FCくノ一ジュニア 1-0 神戸FC
  得点者・・・森 琴望(モリ コトミ)
3試合目
4位リーグ決勝
伊賀FCくノ一ジュニア 0-0 伊賀SS
  PK     1-3  負け

この結果により伊賀FCくノ一ジュニアは 4位リーグの2位になりました。
(全体では24チーム中20位)

この大会を通して選手1人1人、チーム全体が昨日より成長して大会を終える事を目標として大会に望みました。1対1で負けたくない気持ち試合に負けたくない気持ち1点を取りに行く気持ちを全面に出してプレイしてくれた2日間でした。2日間を通して選手全員、凄く成長してくれました。
これからも伊賀FCくノ一ジュニアの応援、宜しくお願い致します。

伊賀FCくノ一ジュニア監督
長岡 晃




【9/28 ホームゲーム】エスコートキッズ、サッカー教室募集のお知らせ

2019.09.09更新

9月28日(土)
2019プレナスなでしこリーグ1部 第14節
VS 日体大FIELDS横浜
@甲賀市陸上競技場(滋賀)/ 13時キックオフ

上記ホームゲームのサッカー教室・エスコートキッズに参加していただける子どもたちを募集しています!

【対象者】
サッカー教室:小学生の男女
エスコートキッズ:4歳~小学6年生までの男女

【お申込手順】
下記PDFより申込書をダウンロード

注意事項を確認の上、必要事項を記入

FAX・メール・郵送のいずれかで申し込み

9.28サッカー教室・エスコートキッズ参加申込書   

お申し込み締め切り日は9/20(金)までとなります。

たくさんのお申し込みをお待ちしております!

第41回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会三重県予選 試合結果

2019.09.09更新

第41回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会三重県予選 3位決定戦

三重県 四日市中央緑地フットボール場 Bコート  19:20キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
高田学苑高田高校女子サッカー部

 結果
   3   -  1
   1  前半  0
   2  後半  1
得点者・・・澤井優利奈、城本真里亜、金重理沙

いつも応援ありがとうございます。
今日は3位決定戦というモチベーション的には難しい試合でした。しかし、先週の準決勝でPK戦で負けた悔しさを晴らすためにも、今日のゲームは勝つことが絶対条件でしたし、その為に1人1人が何をすべきか考えプレーできるようにと伝え挑みました。前半はテンポが上がら、なかなか攻撃のリズムが作れずコンビネーションも悪く、良い形を多くつくる事ができなかったですが、サイドからの崩しの中で1-0で折り返せたことは良かった所です。後半は自分達でメリハリをつけた攻撃ができるようにと働きかけたこともあり、意識してトライしてくれました。複数が関わりゴール前まで持ち込めたシーンやビルドアップも少しずつ選手達の中で意識でき始めています。また、試合終盤の終わらせ方や状況判断の部分ではチームとしてはもちろんですが、個人の1プレー1プレーを見てももっと考えれるようになると成長に繋がりますし、そのサポートをしながらさらにレベルアップしていけるように次に向けて、一緒に取り組んでいきたいと思います。

伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香






たくさんのご来場ありがとうございました。

2019.09.07更新

伊賀FCくノ一は9月7日土曜日、奈良県にありますならでんフィールにて2019プレナスなでしこリーグ1部 第11節 アルビレックス新潟レディースをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。
奈良市及び株式会社奈良クラブ様、ご協力頂きまして誠にありがとうございました。

前座イベントとしまして、少年・少女サッカー教室を開催し、くノ一の選手と一緒にピッチで楽しんでいました。



キックオフ前には、奈良市での開催という事で、奈良市長 仲川げん様より歓迎のお言葉を頂き、また主審に向かってキックインセレモニーも行いました。



またキックオフ前とハーフタイムには、マスコットキャラクターくノんと伊賀FCくノ一BLASTの応援ダンスがあり会場を盛り上げてくれました。また奈良市のマスコット「しかまろくん」も一緒に応援してくれました。



2019プレナスなでしこリーグ1部 第11節 試合結果

2019.09.07更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

2019プレナスなでしこリーグ1部

2019年9月7日(土) 14:00キックオフ
 奈良県/ならでんフィールド

第11節
  伊賀フットボールクラブくノ一 1-1 アルビレックス新潟レデイース
                                      得点者・・・道上 彩花 

【スターティングメンバー】
GK 23井指
DF 24島野 13宮迫 2畑中 8作間
MF   6乃一 17森  26西川    
FW  11小川  27道上 7下條 
【リザーブメンバー】
GK  16藤田
DF   3松久保 
MF  10杉田 19安齋 28三橋
FW   4山嵜  9竹島 

【大嶽監督のコメント】
暑い中、スポンサー、サポーター、ファンの皆様、会場での熱い応援ありがとうございました。奈良での開催ということで地元の子供たちもたくさん観戦に来ていただき本当にありがとうございました。試合は、非常に両チームとも立ち上がりから激しいボールの奪い合いが続く展開となり、我々はハイプレスで奪ってゴールレンジへ侵入して行くことを意識して戦いました。少し背後へのアクションがなく停滞する場面があり、スプリントと全体のコンパクトさがかけてしまい攻撃のインパクトはいつもより少なかったのが反省です。後半は縦へのポジジョンでスペース優位性、ゴールへのダイアゴナルランが増え、強度が上がり多くのチャンスを創れたと思います。選手は相手よりも走り、勇気をもって果敢にボールを奪い、得点に繋げていくイメージを最後まで諦めずにプレーしてくれました。このポジティブな姿勢をチームとして出せるように努力し続けていきます。この試合で逃した勝点3を次節で必ず取り返せるようこの試合での課題の克服も含め1週間トレーニングしていきますので引き続き熱い声援よろしくお願いします。








支援自販機設置 場所紹介【有限会社スポーツマツヤマ】 

2019.09.07更新

支援自販機の新規設置をこのたび、有限会社スポーツマツヤマ 様にて設置が完了いたしましたのでお知らせいたします。

設置場所:三重県名張市木屋町1386-5 スポーツマツヤマ 本店 前

スポーツマツヤマ 詳細はこちら

支援自販機は、2種類の新デザインを加え、設置場所を募集しております。

詳細は、伊賀FCくノ一事務局へお問い合わせください。

9月7日 アルビレックス新潟レディース戦 観戦エリア及び横断幕設置に関するお知らせ

2019.09.06更新

9月7日(土)に開催いたしますプレナスなでしこリーグ1部 第11節の入場時間及び横断幕設置場所について以下の通りお知らせさせていただきます。

横断幕設置時間:12時~12時15分

※横断幕設置につきましては、以下の位置になります。設置の際は、お近くのスタッフまでお声がけください。設置場所へご案内いたします。

ファンクラブ優先入場:12時15分~25分

※入場時に必ず会員証のご提示をお願いいたします。

一般入場:12時30分~

※入場口は北側階段からのみとなります。

サポーター応援エリアはローピングをさせていただいております。このエリアは鳴り物及び立ち応援可能エリアとなりますので予めご了承ください。

ファンクラブ スタンプカードについてのお知らせ

2019.09.06更新

伊賀FCくノ一 ファンクラブ会員様の特典「ファンクラブスタンプカード」について、
13個全てのスタンプを集めていただいた方には、

「ホーム最終戦での表彰&サイン入り応援Tシャツの贈呈」を予定しております。

 

スタンプ2倍デー等で、11/2のホーム最終戦までに全てのスタンプを集めていただいた方への景品のお渡し日についても、11/2のホーム最終戦とさせていただきます。

11/2に会場にお越しいただけない場合は、2019シーズン内に開催を予定しております、「ファン感謝デー」にてお渡しいたします。
※ファン感謝デーの詳しい日程については、後日お知らせいたします。

景品をお渡しする際には、スタンプが全て揃っているスタンプカードが必要となりますので、紛失、汚損、破損にご注意いただき、必ずご持参ください。尚、紛失等でご提示が不能の場合は無効となりますので予めご了承ください。

スタンプカードをお持ちでない方への景品のお渡しはいたしかねますので、予めご了承ください。

11/2のホーム最終戦、ファン感謝デー、両日ともにご来場いただけない場合は、伊賀FCくノ一事務局までご連絡ください。