トップチーム選手が下記の場所に分かれて、10:00からPRチラシを配らせていただきます。
ジャスコ伊賀上野店 ジョイシティ伊賀上野店 アピタ伊賀上野店
また、3店舗での配布終了後、銀座通りでも街の皆様にPRチラシを配らせていただきます!
2012.04.20更新
トップチーム選手が下記の場所に分かれて、10:00からPRチラシを配らせていただきます。
ジャスコ伊賀上野店 ジョイシティ伊賀上野店 アピタ伊賀上野店
また、3店舗での配布終了後、銀座通りでも街の皆様にPRチラシを配らせていただきます!
2012.04.16更新
4月16日 17時35分すぎ
伊賀FCくノ一 第1節 アルビレックス新潟戦 の結果等が中京テレビ放送 「キャッチ!」で放送されます。ぜひご覧ください。
番組名:中京テレビ放送 「キャッチ!」
放送日:毎週(月~木)15時50分~
金曜日:16時49分~
愛知・岐阜・三重の東海3県ローカル
内容:地域の話題を中心に、毎日の様々なニュースを放送
2012.04.15更新
2012.04.10更新
株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)「伊賀FCくノ一」を応援する商品4アイテムを4月19日(木)~5月16日(水)の期間限定で、愛知県・岐阜県・三重県・和歌山県(一部地域を除く)のサークルKとサンクス1,581店(2012年2月末現在)にて販売します。
今回発売する商品は、いずれも忍者(くノ一)やチームカラーをイメージできる商品となっています。また、4月19日(木)~5月16日(水)の期間中に、対象商品を含む901(くノ一)円以上のレシートを集めて応募すると、抽選で「伊賀FCくノ一」の現役選手を招いた親子サッカー教室ご招待やオリジナルグッズが総勢46名様に当たるキャンペーンも実施します。
4月15日(日)のなでしこリーグ開幕戦に向け、サークルKサンクスでは応援商品を販売し、「伊賀FCくノ一」を盛り上げていきます。
■伊賀FCくノ一応援キャンペーン
【概 要】伊賀FCくノ一応援商品発売にあわせ、キリングループ(キリンビバレッジ株式会社・キリンビール株式会社)と共同で「伊賀FCくノ一応援キャンペーン」を実施します。
※酒類の販売は酒取り扱い店舗に限ります。
【期 間】4月19日(木)~5月16日(水)
応募締切は5月23日(水)まで(当日消印有効)
【対象商品】・伊賀FCくノ一応援商品
・「ボルヴィック500ml」と「キリンラガービール(350ml/500ml)」
【応募方法】期間中、サークルK・サンクス店舗にて伊賀FCくノ一応援商品およびキリングループ対象商品を含むお買い上げ合計901(くノ一)円以上のレシートを、専用応募封筒に封入または市販のはがきに貼り、郵送にて応募。
【賞品】A賞 親子サッカー教室ご招待・・・6組12名樣
伊賀FCくノ一現役選手が指導予定
小学生以下のお子様とその保護者に限ります
B賞 サイン入りマフラータオル・・・20名樣
C賞 サイン入り応援Tシャツ・・・20名樣
【本件に関するお問い合せ先】
株式会社サークルKサンクス 商品本部 中日本商品部 TEL:0587-24-9545
サークルKサンクスのホームページはこちら
2012.04.06更新
昨年なでしこJAPANが女子W杯優勝という結果を残し、女子サッカー界は社会的にも注目され大変盛り上がっています。そのような中、伊賀FCくノ一ではトップチーム~ジュニアまでの全てのカテゴリーにおいて一貫指導し、将来世界で活躍できる選手を輩出するという目標に向かって邁進しております。
つきましては、下記の内容で「サテライト」の選手及びゴールキーパーを追加募集しております。
募集学年 平成24年4月から 高校1年生~ 女子選手
練習日程 毎週 火~金曜日(18時30分~20時30分)
土・日曜日(9時~11時30分, 13時~16時)
練習場所 プリマハム三重工場グランド(伊賀市御代1番地)
参加大会 東海リーグ・国体・クラブ選手権・全日本女子等
会 費 部費として月1,000円
その他サッカーに掛かる費用はクラブで支出します。(遠征費・保険等)
ユニフォーム・ウェアは貸与します。
募集人数 6名
そ の 他
熟練度により「なでしこリーグ」に参戦しているトップチームへの加入もあります。上を目指して頑張れる環境が整っておりますので、ぜひ挑戦心をもってご参加ください。社会人の方で、就職希望の方はクラブでご紹介いたします。住居についても提携会社へのクラブを通じてご案内します。入部希望者は、下記事務局までご連絡ください。担当者から折り返しご連絡いたします。
伊賀FCくノ一事務局 0595-24-2564(TEL・FAX兼用)月曜休
2012.03.26更新
2012.03.19更新
平成24年3月17日(土)、18日(日)
第11回伊賀市長杯女子サッカー大会・忍びの里レディーストーナメントを開催しました。
結果は
① 岡山湯郷②大阪高槻③伊賀FCくノ一④静産大⑤日ノ本高⑥日体大⑦大体大⑧福井高
≫詳細はこちら
2012.03.15更新
いつも伊賀フットボールクラブくノ一を応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、1月16日付で引退しました選手3名の引退セレモニーを行いますのでお知らせ致します。
時間:3月17日(土)忍びの里レディーストーナメントキックオフ前
引退選手
庄子 菜摘◆ポジション DF
◆生年月日 1985年6月24日(25歳)
◆出身地 宮城
◆経歴 泉ピッキー寺岡→聖和学園→大原学園JaSRA女子サッカー部→伊賀フットボールクラブくノ一
◆リーグ登録年数 8年
◆出場記録 リーグ戦通算 71試合出場
池内 里紗◆ポジション DF
◆生年月日 1984年12月20日(26歳)
◆出身地 京都府
◆経歴 京都紫光SC→大阪体育大学→伊賀フットボールクラブくノ一
◆リーグ登録年数 5年
◆出場記録 リーグ戦通算 35試合出場
吉田 衣里◆ポジション DF
◆生年月日 1985年4月13日(25歳)
◆出身地 神奈川県
◆経歴 横須賀シーガルス→武蔵丘短期大学→イカイFCレデイ―ス→伊賀フットボールクラブくノ一
◆リーグ登録年数 3年
◆出場記録 リーグ戦通算 2試合出場
2012.03.12更新
昨年なでしこJAPANが女子W杯優勝という結果を残し、女子サッカー界は社会的にも注目され大変盛り上がっています。そのような中、伊賀FCくノ一ではトップチーム~ジュニアまでの全てのカテゴリーにおいて一貫指導し、将来世界で活躍できる選手を輩出するという目標に向かって邁進しております。
つきましては、下記の内容で「ジュニア」カテゴリーの選手を募集しております。サッカーが大好きな子供達が多く参加いただきたいと考えております。
募集学年 平成24年4月から 小学校1年生~6年生の女子
募集地域 県内外
練習日程 毎週 木曜日(19時~20時30分)
土曜日( 9時~11時30分)
日曜日( 9時~11時30分)
練習場所 プリマハム三重工場グランド(伊賀市御代1番地)
参加大会 三重県少女公式大会・招待試合等
会 費 月額2,500円(初月のみ登録料・保険料・ユニフォーム代等12,000円)
遠征費等はその都度徴収
そ の 他 当クラブには「なでしこリーグ」に参戦しているトップチームがあります。
つきましては、保護者の皆様にはホームゲームの運営のお手伝いにご協力い
ただいております。
入部希望者は別紙「入部申込書」に記入の上、下記事務局までFAXお願い
たします。FAX到着後電話にてご連絡いたします。
練習体験は随時受け付けております。詳しくは下記事務局まで。
御質問・お問合せは事務局までお願いします。
伊賀FCくノ一事務局 0595-24-2564(TEL・FAX兼用)月曜休
2012.03.12更新
昨年なでしこJAPANが女子W杯優勝という結果を残し、女子サッカー界は社会的にも注目され大変盛り上がっています。そのような中、伊賀FCくノ一ではトップチーム~ジュニアまでの全てのカテゴリーにおいて一貫指導し、将来世界で活躍できる選手を輩出するという目標に向かって邁進しております。
つきましては、下記の内容で「サテライト U15」カテゴリーの選手を募集しております。サッカーが大好きな子供達が多く参加いただきたいと考えております。
募集学年 平成24年4月から 中学校1年生~3年生の女子
募集地域 県内外
練習日程 毎週 火~金曜日(18時30分~20時30分)
土・日曜日(9時~11時30分 13時~16時)
練習場所 プリマハム三重工場グランド(伊賀市御代1番地)
参加大会 三重県U15公式試合・U15リーグ戦等
会 費 月額3,000円(初月のみ登録料・保険料2,000円)
ユニフォーム(1年生15,000円 2年生10,000円 3年生5,000円)
遠征費等はその都度徴収
そ の 他 当クラブには「なでしこリーグ」に参戦しているトップチームがあります。
つきましては、保護者の皆様にはホームゲームの運営のお手伝いにご協力い
ただいております。
U15選手は熟練度によりサテライトチームに昇格し東海リーグ等の高いレ
ベルでのプレーできる環境を整備しています。
入部希望者は別紙「入部申込書」に記入の上、下記事務局までFAXお願い
たします。FAX到着後電話にてご連絡いたします。
練習体験は随時受け付けております。問合せ等は事務局までお願いします。
伊賀FCくノ一事務局 0595-24-2564(TEL・FAX兼用)月曜休
2012.03.12更新
昨年なでしこJAPANが女子W杯優勝という結果を残し、女子サッカー界は社会的にも注目され大変盛り上がっています。そのような中、伊賀FCくノ一ではトップチーム~ジュニアまでの全てのカテゴリーにおいて一貫指導し、将来世界で活躍できる選手を輩出するという目標に向かって邁進しております。
つきましては、下記の内容で「サテライト」のゴールキーパーを募集しております。経験の有無は問いません。ゴールキーパーコーチによる集中指導を行い育成いたします。
募集学年 平成24年4月から 高校1年生~ 女子選手
練習日程 毎週 火~金曜日(18時30分~20時30分)
土・日曜日(9時~11時30分 13時~16時)
練習場所 プリマハム三重工場グランド(伊賀市御代1番地)
参加大会 東海リーグ・国体・クラブ選手権・全日本女子等
会 費 部費として月1,000円
その他サッカーに掛かる費用はクラブで支出します。(遠征費・保険等)
ユニフォーム・ウェアは貸与します。
選考方法 サテライト監督及び、担当ゴールキーパーコーチによる選考。
練習参加していただき選考します。参加日は個人のご都合により選択いただ
けます。
募集人数 2名(募集数に達した時点で受付は終了いたします。)
そ の 他 当クラブには「なでしこリーグ」に参戦しているトップチームがあります。
熟練度によりトップチームへの加入もありますので上を目指して頑張る気持で
ご参加ください。
社会人の方で、就職希望の方はクラブでご紹介いたします。
住居についても提携会社へのクラブを通じてご案内します。
入部希望者は、下記事務局までご連絡ください。
担当者から折り返しご連絡いたします。
伊賀FCくノ一事務局 0595-24-2564(TEL・FAX兼用)月曜休
2012.03.12更新
2012.03.01更新
2012.02.28更新
■名称 :第11回伊賀市長杯女子サッカー大会・忍びの里レディーストーナメント
■主催 :伊賀市、伊賀市教育委員会、忍びの里レディーストーナメント実行委員会
■主管 :伊賀フットボールクラブくノ一、(社)三重県サッカー協会
三重県サッカー協会女子委員会、伊賀市サッカー協会
■大会プロデュース:伊賀フットボールクラブくノ一
■日程 :平成24年3月17日(土)、18日(日)
■会場 :上野運動公園競技場・野球場
■参加チーム :8チーム
■表彰 :優勝チームには伊賀市長杯、在日南アフリカエンバシィカップを授与し、
優勝チーム以下第3位までにカップを授与する
個人賞として、優秀選手賞を設定し、カップを授与する
■競技規則 :原則として(財)日本サッカー協会競技規則に準ずる
■競技方法 :4チーム×2ブロックで予選リーグ(総当たり)を行い、各順位別試合を行う
(全試合共通80分ゲーム)
※各チーム予選で3試合、順位別にトーナメントで1試合を行う
≫試合組表はこちら
2012.02.20更新
2012.01.30更新
日本サッカー協会は1月30日、和歌山県で行う日本女子代表候補の合同合宿メンバーを発表しました。
くノ一からは宮本選手が代表候補合宿メンバーに選出されました。
≪詳しくはこちら
2012.01.28更新
サポーターの皆様へ
平素は、当クラブに対しご支援・ご協力を頂き誠に有り難うございます。
2012年のシーズンも1月28日から始動し、監督・選手も新たな気持ちで今シーズンにむけてスタートします。
今年度の練習見学の規則としてサポーターの皆様に下記のお願いを申し上げます。
例年通りですと、プリマハム(株)三重工場内グランドにおきましては、守衛室での許可の上見学を頂いておりましたが、今年度からはご遠慮いただくことになります。
理由と致しましては、企業所有地内であり、セキュリティー上の問題があるためこのような措置となりました。その他の施設での練習見学については各施設の規則に従いご見学していただいて結構です。
なお、下部組織の練習見学についても同様とさせていただきます。
サポーターの皆様には申し訳けありませんが何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2012年 1月28日
伊賀フットボールクラブくノ一
代表 吉 森 茂 雄
2012.01.18更新
MF 那須 麻衣子 (なす まいこ)
◆ポジション MF
◆生年月日 1984年7月31日(27歳)
◆身長/体重 161/54
◆出身地 三重県
◆経歴 プリマハムFCフロイライン→プリマハムFCくノ一→伊賀FCくノ一→INAC神戸レオネッサ
◆出場記録 リーグ戦通算 174試合出場/17得点
◆代表暦 代表試合数 2試合出場 得点
2002年 第1回ワールドユース ベスト8
2003年 ユニバーシアード 銀メダル
2005年 ユニバーシアード 銅メダル
2007年 ユニバーシアード キャプテン
2009年 なでしこジャパン 8月ドイツ・フランス遠征参加。11月 ニュージーランドと親善試合。
2011年 なでしこジャパン 5月アメリカ遠征参加。
【アピールポイント】
ハードワーク。今年はミドルシュートガンガン狙っていきます。
【コメント】
5年ぶりに、伊賀へ帰ってきました。入団を快く受け入れてくださった、チーム関係者の皆様に感謝しています。
少しでも早くチームに溶け込み、チームの勝利に貢献できるよう、全力で頑張りたいと思います。
今年の目標は、タイトルを獲る!です。今年も応援よろしくお願いします。
FW PARK YUBIN (パク ユービン)
◆ポジション FW
◆生年月日 1990年8月26日(21歳)
◆身長/体重 174/58
◆出身地 韓国
◆経歴 国民体育振興公団(WK-LEAGUE)
◆出場記録
◆代表暦 2009 韓国U-19代表
2010 韓国U-20代表
【アピールポイント】
空中戦の優秀・まわりを利用するパワーや闘志の溢れるプレイ
【コメント】
チームに必ず必要な選手になれるように一生懸命頑張ります。
GK 久野 吹雪 (くの ふぶき)
◆ポジション GK
◆生年月日 1989年12月27日(22歳)
◆身長/体重 170/60
◆出身地 神奈川県
◆経歴 本町SC→新林レデイース→横須賀シーガルス→武蔵丘短期大学→INAC神戸レオネッサ
◆出場記録 リーグ戦通算 試合出場/ 得点
◆代表暦
【アピールポイント】
攻撃参加・ビルドアップ
【コメント】
今季移籍してきました久野吹雪です。心機一転して頑張ります!
MF 櫨 まどか (はじ まどか)
◆ポジション MF
◆生年月日 1988年7月8日(23歳)
◆身長/体重 164/62
◆出身地 愛知県
◆経歴 引山91FC→多度若草イレブン→伊賀FCフロイライン→刈谷81FC →聖和学園→INAC神戸レオネッサアマチュア→INAC神戸レオネッサ
◆出場記録 リーグ戦通算 54試合出場/ 3得点
◆代表暦 U-17・U-19
【アピールポイント】
ボールタッチ
【コメント】
常に満足することなく高い目標を持って日々練習に取り組み、少しでも自分の力がチームにプラスなるように努力します。皆さんの期待に応えられるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。