第5節 帝人アカデミー富士グラウンド 14:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
JFAアカデミー福島
結果
0 - 15
0 前半 7
0 後半 8
いつも応援ありがとうございます。
大量失点をしてしまい課題が多く残る試合でしたが、相手の技術や相手の判断スピードなどが上回る中、失点を重ねる度に、その失点を活かし自分達で修正、対応する力は少しずつではありますがついてきたように思います。背後への対応や準備、相手のミスを見逃さないプレーであったり走り続ける事であったり収穫もありました。日本の中で上位に位置するチームと戦えた事は彼女達の経験としてプラスでしかないです。しかし、相手との差を少しでも埋めていく為にはもっと努力していかなければ縮める事はできません。彼女達には伸びしろしかないのでその伸びしろを最大限に引き出してあげれるようにまた、選手達と取り組んでいきたいと思います。
伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香




☆次節のお知らせ
第2節 2018年7月1日(日曜日)
三重県/上野運動公園競技場 9:30キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト vs ノジマステラ神奈川相模原アヴェニーレ
トップチームの前座試合となります。
応援よろしくお願いします。
6月17日(日曜日)に行われた少女リーグ戦 第2節の結果をお知らせいたします。
伊賀FCくノ一 ジュニア Aチーム
1試合目 伊賀FCくノ一 ジュニアA 9 vs 0 伊賀FCくノ一ジュニアB
得点者・・・ 久保 美乃莉(6得点)・ 齋藤 結花(3得点)
2試合目 伊賀FCくノ一 ジュニア 3 vs 3 多度若草イレブン
得点者 ・・・冨 知優(2得点)・久保 美乃莉(1得点)
伊賀FCくノ一ジュニア Bチーム
1試合目 伊賀FCくノ一 ジュニア 0 vs 12 三重FCクイーンズ
これからも皆様の温かいご声援よろしくお願いします。
第3節 新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ 9:30キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
アルビレックス新潟レディースU15
結果
0 - 4
0 前半 1
0 後半 3
いつも応援ありがとうございます。
今年U15チームだけでの初めてのアウェイ遠征でしたが、前日移動から当日の朝までいろいろトラブルはありました。今日の試合は本当に選手達の成長を感じれた試合になりました。前半の立ち上がりから自分達のペースで試合を運ぶ事ができていましたし、前日にミーティングした事をそれぞれのポジションで発揮してくれていました。
しかし、後半は少し勢いが落ちてしまい前半のプレーでの運動量が多かった分、体力面と集中力がきれてしまった局面もあり失点を重ねてしまいました。結果的には大敗してしまいましたが内容としてはチーム一丸となって声をかけ合いながら最後まで闘い続けれた事がチームにとっての1番の収穫です。まだまだ成長著しい選手達を今後とも温かく見守ってもらえたら嬉しいです。次節も今日の敗戦を糧に選手と共に前向きに取り組んでいきたいと思います。
伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香



6月3日(日曜日)に行われた少女リーグ戦 第1節の結果をお知らせいたします。
伊賀FCくノ一 ジュニア Aチーム
1試合目 伊賀FCくノ一 ジュニア 1 vs 0 伊勢FC Puro Jr
得点者・・・ 冨 知優
2試合目 伊賀FCくノ一 ジュニア 4 vs 1 鈴鹿グローリィJr
得点者 ・・・冨 知優(1得点)・森 優菜(3得点)
伊賀FCくノ一ジュニア Bチーム
1試合目 伊賀FCくノ一 ジュニア 0 vs 4 伊勢FC Puro Jr
2試合目 伊賀FCくノ一 ジュニア 2 vs 14 多度若草イレブン
得点者・・・山田美優(2得点)





これからも皆様の温かいご声援よろしくお願いします。
第6節 上野運動公園競技場 9:30キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
ジュビロ磐田レディース
結果
0 - 1
0 前半 1
0 後半 0
朝から暑い中応援ありがとうございました。前半から足もよく動いていましたし、声もよく掛け合いながら戦えてはいましたが相手に一瞬のワンチャンスを与えてしまった結果失点してしまい敗戦してしまいました。チャンスを多く作り出していても決め切る所で決め切らないと勝負には勝てないという事を痛感させられる試合でした。週を重ねるごとに選手が一つになり戦おうとしている姿や局面でも良くなっている部分はありますが、さらに一段階上のレベルまで上がれるようにまた選手と共に一歩ずつ前に進めるように取り組んでいきたいと思います。
伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香





☆次節のお知らせ
U15プレナスなでしこアカデミーカップ2018
第3節 2018年 6月17日 9:30 キックオフ
新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジ(人工芝)(新潟県)
伊賀FCくノ一サテライト vs アルビレックス新潟レディースU-15
応援よろしくお願いします。
5/20(日)に伊勢フットボールヴィレッジで行われましたJA共済カップの結果をお知らせします。
1試合目 伊賀FCくノ一ジュニア vs 松阪BaBe
0 – 2
2試合目 伊賀FCくノ一ジュニア vs 三重FCクイーンズ
1 – 6
得点者・・・森 優菜(もり ゆな)
みんな楽しそうに頑張っていました。これからも、もっとボールをいっぱい触ってサッカーを楽しんで欲しいです。


本日 伊勢フットボールヴィレッジ Eピッチにて 全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 三重県予選が行なわれました。
試合結果
3位決定戦 11:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト 3 vs 0 伊勢FCPuro
前半 2-0
後半 1-0
得点者・・青木 遥香・森下 沙莉・福岡 友衣
いつも応援ありがとうございます。
東海大会への道は消えてしまいましたが3位決定戦ということ臨んだ一戦でした。結果的には3-0という形で勝利を飾ることはできましたが課題が多く残る内容でした。まだまだ攻撃の意図や狙いがなくボールを失ってしまったり、守備でのポジショニングなど改善していかなければいけない部分はありますが準決勝で足りなかったゴールへ向かう姿勢やシュートまでの形など良かった部分もあったので次に繋がる試合でした。しかし、その後行われた決勝戦をチーム全員で観戦しましたが、まだまだ自分達には足りない部分を感じれた合でしたので選手達の心に何か響いてくれたらと思います。そしてこれからまた一歩ずつ選手達と一緒に取り組んでいきたいと思います。今後とも選手達の成長を見守っていただき応援していただけたら嬉しいです。これからも応援よろしくお願い致します。
伊賀FCくノ一サテライト
監督 小野 鈴香







本日三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 第3グラウンドにて 全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 三重県予選が行なわれました。
試合結果
準決勝 11:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト 0 vs 3 みえ高田FC
前半 0-2
後半 0-1
いつも応援ありがとうございます。
昨年度のリベンジをかけた試合でした。中学校3年生にとっては最後の大会でしたが結果的には負けてしまい東海大会へ行くことができませんでした。しかし選手達は最後までゴールを目指し戦い続けてくれました。その中でも前線からの連動した守備からボールを奪い切るところや球際の強さは相手に負けていない部分もありましたが、もっと個人技術の部分で個の強化をしていかないと相手との差はまだまだ埋められないなと実感させられた試合でした。東海大会への道はなくなってしまいましたが来週末に3位決定戦もあるので、この敗戦の悔しさを忘れずに今日からまた選手達と一緒に取り組んでいきたいと思います。
伊賀FCくノ一サテライト監督
小野 鈴香





【次回試合】
2018.5.20(日) 伊勢フットボールヴィレッジ Eピッチ
3位決定戦 11:00キックオフ
伊勢FCPuro vs 伊賀FCくノ一サテライト
皆様の温かいご声援よろしくお願いします。
本年度もスポーツに対する意識高揚と健全育成を目的に、伊賀FCサッカースクールを開校します。
現在、幼児(年長)及び小学校1年生~4年生の児童を対象にメンバーを募集しています。
「伊賀FCサッカースクール」 メンバー募集
このたび「伊賀フットボールクラブくノ一レディース」を創設します。
サッカーをしてきたけどプレーする場所を探している方、現役から遠ざかっていた方、そして健康志向でプレーしたい方など サッカーを楽しむ場としてのチームの活動をスタートします!
まずは、気軽に練習を体験してみませんか?是非、奮ってご参加ください!!!
対 象 高校生以上 (女子限定)
活動日 高校生以上 第1・第3木曜日 19:00~21:00
第2・第4土曜日 19:00~21:00
場 所 Kunoichi Ground(旧伊賀市立丸山中学校)
雨天時は体育館
*練習参加の際、事務局までご連絡ください☆
<活動目的>
年齢カテゴリーにとらわれない、サッカーを楽しむ場所の提供。余暇の楽しみ方として、ダイエット目的として、ストレス発散など、多種多様な目的を個々に設定していただき、気軽にサッカーを楽しむチームを目指します。
<活 動 費>
◎年会費 5,000円(NPO法人会費・スポーツ保険料等)
◎月会費 1,000円/月 (グランド使用料等含む)
※練習試合や練習場所への移動は個人負担となります。
◎練習は全日参加でなくてもOK
新チーム「伊賀FCくノ一レディース」 選手募集
第7節 口論義運動公園 14:00キックオフ
伊賀FCくノ一サテライト
vs
NGUラブリッジ名古屋Jr.ユース
結果
1- 12
0 前半 6
1 後半 6
得点者・・尾崎 志織
いつも応援ありがとうございます。
新しいユニフォームを着ての今シーズン初めての公式戦のアカデミーカップがスタートしました。アウェイでの試合でしたが相手の勢いに押され、自分達のやりたい事をやらせてもらえず立て続けに失点を重ねてしまいました。後半の立ち上がりは自分達でなんとか1点を取り返そうとゴールへ向かう姿勢を出すことができ良い形で1点取り返しましたが結果的には相手との差を痛感させられる試合になってしまいました。
まだまだ個の部分でスキルアップをしていかないとチームとしても戦えません。結果はしっかり受け止めた上で個の育成をこれから長いシーズンをかけて選手と向き合いながら一緒に取り組んでいきたいと思います。
これからもサテライトをよろしくお願い致します。
伊賀FCくノ一サテライト
監督 小野 鈴香



☆次節のお知らせ
U-15プレナスなでしこアカデミーカップ2018 CENTRAL 第6節
2018年 6月 3日 9:30K.O 三重県/上野運動公園競技場
伊賀FCくノ一サテライト vs ジュビロ磐田レデイース
皆様の温かいご声援よろしくお願いします。
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2018プレナスなでしこリーグカップ2部
2018年 4月15日(日) 上野運動公園競技場
第3節
伊賀フットボールクラブくノ一 vs 岡山湯郷Belle
キックオフ:13:00
開門:11:00~
チケット販売:10:30~
グッズ販売開始:10:30~
【チケット情報】
<当日券> メインスタンド:大人 /¥1,000 中高生/¥800 小学生/無料
バックスタンド:大人/¥500 中高生・小学生/無料
※お得な前売券もございますので詳しくは伊賀FCくノ一公式サイトチケット情報
(チケットぴあ×伊賀FCくノ一)をクリック。
【イベント情報】
―ファンサービス―
◆忍者フェスタイベント!!
当日忍者の衣装を着てご来場の方無料ご招待!!
◆マッチデープログラムの配布
先着700名様(入場時、チケットと引換え)
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
◆オフィシャルグッズ新販売 10:30~
くノ一オリジナルマフラータオル ¥1,500
くノんちゃんキャンデー 第2弾 ¥350
リボンマグネット ¥2,000
newユニフォーム型キーホルダー ¥当日発表
などその他、たくさんの商品をご用意しています。楽しみに来てください!
◆試合終了後(15:10~15:20)
くノ一選手によるサイン会
-スタジアムイベント-
◆ダンスショー(①11:35~②12:36~)
伊賀FCくノ一チアダンスチーム「BLAST]&くノんちゃん
4月28日(土)に伊賀フットボールクラブくノ一がホームゲームとして、奈良市(ならでんフィールド)にてなでしこリーグ2部 第3節を行います。奈良市ではなでしこリーグ昨年に引き続き2回目の開催となります。
本日はならでんフィールドで行なわれました、奈良クラブ様のホームゲーム会場にて大嶽監督・杉田亜未選手・宮迫 たまみ選手・乃一 綾選手・畑中 美友香選手が 試合の告知PRをさせて頂きました。
奈良クラブ初め、関係者の皆様ありがとうございました。


いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2018プレナスなでしこリーグ 第1節の静岡産業大学磐田ボニータ戦において畑中選手がなでしこリーグ通算100試合を達成しました。
本日なでしこリーグカップ戦 第1節 ホーム戦のキックオフ前にセレモニーをしました。大好きな二人のお姉さんから花束と記念品が贈られました。
畑中選手 これからも200試合達成目指して頑張ってください。皆様の温かいご声援お待ちしております。


いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2018プレナスなでしこリーグカップ2部
2018年 4月1日(日) 上野運動公園競技場
第1節
伊賀フットボールクラブくノ一 vs 愛媛FCレディース
キックオフ:13:00
開門:11:00~
チケット販売:10:30~
グッズ販売開始:10:30~
【チケット情報】
<当日券> メインスタンド:大人 /¥1,000 中高生/¥800 小学生/無料
バックスタンド:大人/¥500 中高生・小学生/無料
※お得な前売券もございますので詳しくは伊賀FCくノ一公式サイトチケット情報
(チケットぴあ×伊賀FCくノ一)をクリック。
【イベント情報】
―ファンサービス―
◆マッチデープログラムの配布
先着700名様(入場時、チケットと引換え)
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
◆オフィシャルグッズ新販売 10:30~
くノ一オリジナルマフラータオル ¥1,500
くノんちゃんキャンデー 第2弾 ¥350
などその他、たくさんの商品をご用意しています。楽しみに来てください!
◆試合終了後(15:10~15:20)
くノ一選手によるサイン会
-スタジアムイベント-
◆キックオフ前 (12:55~)
畑中 美友香選手 リーグ通算100試合達成セレモニー
◆ダンスショー(①11:35~②12:36~)
伊賀FCくノ一チアダンスチーム「BLAST]&くノんちゃん