本年度もスポーツに対する意識高揚と健全育成を目的に、伊賀FCサッカースクールを開校します。
現在、幼児(年中・年長)及び小学校1年生~4年生の児童を対象にメンバーを募集しています。
2021.04.08更新
本年度もスポーツに対する意識高揚と健全育成を目的に、伊賀FCサッカースクールを開校します。
現在、幼児(年中・年長)及び小学校1年生~4年生の児童を対象にメンバーを募集しています。
2021.04.06更新
伊賀FCくノ一三重では、今シーズンのホームゲームに関し、新型コロナウイルス感染拡大防止に際して以下の通りお願い申し上げます。
☆新型コロナウイルス感染対策(禁止事項)
・超厳戒態勢期間においてアウェイゲームの観戦はお控えください。それに伴いビジ
ター席の設置はございません。
・応援を扇動する。
・歌を歌うなど、声を出しての応援、指笛。
・タオルマフラー、大旗を含むフラッグなど振るもしくは回す事。
・トラメガを含むメガホンの使用。
・ハイタッチ、肩組み。
・観戦時は、指定された座席ゾーンから他のゾーンへ移動することはできませ
ん。また同ゾーンであっても、間隔を空けずに隣に座る、スタンド前方へ移
動して選手に声をかける等の行為はご遠慮ください。
・試合終了後、選手の出待ちについてもご遠慮下さい。
当クラブでは、皆様の安全と感染対策を万全にするため、選手への接触や差し入
れ等についてもご遠慮させて頂きます。
皆様のご協力をお願い致します。
2021.04.05更新
2021年4月 10日(土) キックオフ 13:00
@ロートフィールド奈良(鴻ノ池陸上競技場) ≪交通アクセスはこちらから≫
伊賀FCくノ一三重 vs アンジュヴィオレ広島
【入場時間ご案内】
一般入場:11時00分~
応援幕設置時間:11時00分~11時30分 ※応援幕設置はゴール裏側となります。
【チケット情報】
チケット販売 10:30~
メインスタンド(ゾーン指定)当日 1,700円
バックスタンド・ゴール裏(ゾーン指定)当日 1,500円
*小学生以下無料ご招待!!
*当日お越しの場合は、受付にてお名前・連絡先等をご記入頂きます。
前売りチケット購入の方も当日券購入の方についても、会場にて個人情報等を記入して頂きますので、ご了承ください。
◎お席はゾーン内自由席となっております。
チケットの申込はこちら
*当日券も販売致しますが、なるべく事前に予約して頂きますよう
よろしくお願いいたします。
マッチデープログラムの配布
入場先着700名様
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
ご来場の皆様
※伊賀FCくノ一三重 応援小旗 プレゼント!
―スタジアムイベント―
◆くノ一三重応援ダンスパフォーマンス(①11:30~ ②12:35~ ③ハーフタイム)
「伊賀FCくノ一三重BLAST」
◆小川 志保選手 なでしこリーグ通算出場150試合達成セレモニー(12:54~)
*天候等により変更がある場合がございます。
【グッズ販売】
2021年 NEWグッズ 限定!!
伊賀FCくノ一三重 選手26名全員の応援のぼりを販売致します。
当日試合会場(くノ一村)にて。数に限りがございますので、お早い目に
くノ一村へお越しください。
【観戦に対する注意事項】
・スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、
社会的距離を(できるだけ2m、最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
・体調がよくない場合はご来場をご遠慮ください。
・入場ゲートで体温測定し、37.5度以上の場合はご入場できませんのであらかじめご
了承ください
・スタジアムでのマスク配布はございません。各自ご準備ください。
2021.04.04更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2021年4月4日(日) 13:00キックオフ
神奈川県/ ニッパツ三ツ沢競技場
第2節
日体大FIELDS横浜 0 – 5 伊賀FCくノ一三重
得点者・・・西川明花3得点、三橋明香、杉田亜未
【スターティングメンバー】
GK 16藤田
DF 26中村 13宮迫 29秦
MF 8作間 4鈴木 24島野 7森 5西川
FW 20三橋 10杉田
【リザーブメンバー】
GK 1竹下
DF 2 常田 3東
MF 6乃一
FW 9 沖野 11小川
大嶽監督のコメント
遠いアウェーまで駆けつけてくれたサポーター、ファンの方、応援ありがとうございました。選手たちはいつも通りのプレーを出してチームのためにハードワークしてくれました。天候があやしい中、集中、準備、予測、セカンドボール奪取、ポジショニングを相手より速く取れたことが結果に繋がりました。間延びした点差の中でも失点を0で終えたのも大きかったです。本当に日々、選手たちの成長、躍進がチームを前進させていると感じます。また次節に向けて、良いパフォーマンスを全員で出せるように準備していきたいと思うので、熱い声援をよろしくお願いします。
西川明花選手のコメント
会場まで応援に来ていただいた方々、YouTubeなどで応援して頂いた方々本当にありがとうございました。危ない場面もありましたが、0に押さえてくれた守備陣のおかげで勝つことができました。まだまだ修正点も多いのでこれからの戦いに向けて修正していきたいと思います。
2021.03.29更新
伊賀FCくノ一三重は、3月28日(日曜日)上野運動公園競技場にて2021プレナスなでしこリーグ1部 第1節 ホームゲーム開幕戦が行われました。
地元伊賀での開催という事で、大森秀俊伊賀市副市長が駆けつけてくれました。
キックオフ前に歓迎のご挨拶を頂き、キックインセレモニーを行いました。
ホームゲーム開幕戦という事で、シンガーソングライターの「由利華」さんが会場に駆けつけてくれました。
由利華さんのインスタグラムはこちら
開門後とキックオフ前には、伊賀FCくノ一三重BLASTの応援ダンスがあり会場を盛り上げてくれました。
2021.03.28更新
いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。
2021年3月28日(日) 13:00キックオフ
三重県/ 上野運動公園競技場
第1節
伊賀FCくノ一三重 4 – 0 コノミヤ・スペランツァ大阪高槻
得点者・・・杉田 亜未・西川 明花2得点・鈴木 千尋
【スターティングメンバー】
GK 16藤田
DF 26中村 13宮迫 29秦 2常田
MF 8作間 24島野 7森 5西川
FW 10杉田 20三橋
【リザーブメンバー】
GK 1竹下
DF 3東 15町田
MF 4鈴木 6乃一 17常田
FW 11小川
大嶽監督のコメント
本当に勝利を飾れて嬉しく思います。これも選手、スタッフの努力の賜物です。
選手たちは、成し遂げるために苦労もあったと思いますが、夢に向かって必死にチームのためにプレーしてくれました。そして、雨のなか、寒いなか準備してくれたスタッフ、下部の父兄、選手たちのお陰で力を発揮できました。チームとしては、しっかり相手のストロングを阻止し、自分たちの良さを出した結果だと思います。まだまだチームの成長、進化はし続けられると感じます。
これから頂点目指して努力していきたいですし、このクラブはWEリーグにいかなければならないし、それだけの選手たちがいます。
是非、これからもスポンサー、ファンの方、地域の方と一緒に夢、希望を追いかけていきたいと思いますので、これからも応援よろしくお願いします。
2021.03.25更新
伊賀FCくノ一三重では、新型コロナウイルス感染対策のため、今シーズンは事務局及びチケット取扱店での販売は実施しておりませんので、ご了承ください。
2021.03.24更新
2021プレナスなでしこリーグ1部 第1節
2021年3月 28日(日) キックオフ 13:00
@上野運動公園競技場 ≪交通アクセスはこちらから≫
伊賀FCくノ一三重 vs コノミヤ・スペランツァ大阪高槻
【入場時間ご案内】
一般入場:11時00分~
応援幕設置時間:11時00分~11時30分 ※応援幕設置はゴール裏側となります。
【チケット情報】
チケット販売 10:30~
メインスタンド(ゾーン指定)当日 1,700円
バックスタンド・ゴール裏(ゾーン指定)当日 1,500円
*小学生以下無料ご招待!!
*当日お越しの場合は、受付にてお名前・連絡先等をご記入頂きます。
前売りチケット購入の方も当日券購入の方についても、会場にて個人情報等を記入して頂きますので、ご了承ください。
◎お席はゾーン内自由席となっております。
チケットの申込はこちら
*当日券も販売致しますが、なるべく事前に予約して頂きますよう
よろしくお願いいたします。
マッチデープログラムの配布
入場先着700名様
※マッチデープログラムは、試合会場でしか手に入らないチーム情報誌です!
ご来場の皆様
※伊賀FCくノ一三重 応援小旗 & 三重とこわか国体 スティックバルーン
プレゼント!
―スタジアムイベント―
◆くノ一三重応援ダンスパフォーマンス(①11:30~ ②12:35~)
「伊賀FCくノ一三重BLAST」
◆【由利華】ミニライブ(12:40~ ②ハーフタイム)
◆伊賀市大森副市長 歓迎のご挨拶及びキックインセレモニー(12:53~)
*天候等により変更がある場合がございます。
【グッズ販売】
2021年 NEWグッズ 限定!!
伊賀FCくノ一三重 選手26名全員の応援のぼりを販売致します。
当日試合会場(くノ一村)にて。数に限りがございますので、お早い目に
くノ一村へお越しください。
【観戦に対する注意事項】
・スタジアムではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、
社会的距離を(できるだけ2m、最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
・体調がよくない場合はご来場をご遠慮ください。
・入場ゲートで体温測定し、37.5度以上の場合はご入場できませんのであらかじめご
了承ください
・スタジアムでのマスク配布はございません。各自ご準備ください。
2021.03.17更新
いつも伊賀FCくノ一三重の活動に熱いご支援を賜りありがとうございます。
今年も新型コロナウイルス感染予防対策により、チケットの取り扱いについては、下記の通りとさせて頂きます。メインスタンド及びバックスタンド両方とも、ゾーン内自由席となります。また、社会的距離を確保しての運用となりますので、販売枚数が通常より相当減少しております。予定席数に達した段階で発売を終了します。併せてご了承ください。
☆前売りチケットの申込について
下記により前売りチケットの申込書を受付させて頂きます。
前売りチケット購入サイトはこちら(CNチケット)
前売チケット1,200円 (3月10日申し込み開始)
メインスタンド(ゾーン内自由席)・・・大人(中学生以上)1,200円
バック・ゴール裏(ゾーン自由席)・・・大人(中学生以上)1,000円
*小学生以下 入場無料
☆当日券の販売について
当日チケット1,700円 (試合会場での受付・販売となります)
メインスタンド(ゾーン内自由席)・・・大人(中学生以上)1,700円
バック・ゴール裏(ゾーン自由席)・・・大人(中学生以上)1,500円
*小学生以下 入場無料
当日券は通常通り発売いたしますが、前売チケットの販売残数により、お席を
準備できないケースが想定されますのでご了承ください。
【チケット購入時のお願い】
2021シーズンのチケットについて、伊賀FCくノ一三重事務局及びチケット取扱店でのご購入は出来ませんので、ご了承ください。
チケットをお買い上げのすべての方に、入場前に体温チェックと氏名・連絡先・メールアドレス等ご記入いただきますので、あらかじめご了承ください。
(なお入場無料の小学生以下のお子様についても、名前等の記入が必要です。)
※今後の新型コロナウイルスの感染状況、政府発信、自治体判断等により、運用が急遽変更になる可能性があります。その際は改めてお知らせ致しますので、予めご理解とご了承の程宜しくお願い致します。
【試合観戦についてのお願い】
□来場時は、マスクを着用ください。着用されない場合は入場をお断りいたします。
□微熱(37.0℃以上)が2日以上続く場合は、来場をお控えください。また、試合会場
にて検温いたしますが、その際体温が37.5℃以上の場合、入場をお断りいたします。
(その場合の観戦チケット代金の返金は致しかねます)
□社会的距離(約1m~約2m)を確保するため、販売座席の左右間隔を空け、前後も
重ならないようずらす形での運用をいたします。また、感染拡大防止強化のため引
き続き「ゾーン内自由席」で運用いたします。必ずチケット記載のゾーンに着席いた
だきますようお願いいたします。
□ご家族でご来場の場合も座席の間隔は同様となります。未就学児は保護者の膝上観
戦可能となります。(保護者一人につき1名まで)
□車椅子席での観戦をご希望される方も通常チケットをご購入下さい。
・付き添いのお客様も観戦券が必要となります。
・ご来場の際に、所定の場所に係員が誘導いたします。
□ご記入いただきました個人情報の取り扱いについては、来場時の座席場所確定に使
用いたしますのと、万が一、付近で新型コロナウィルス感染者が発生した場合、さ
らにキャンセル時のご連絡差し上げる以外には使用いたしません。
□鳴り物などを使用しての応援は禁止致します。また、大声を出すなどの行為も禁止
とします。
2021.03.11更新
2021.03.10更新
2021シーズンプレナスなでしこリーグ1部も3月28日(日曜日)開幕となりました。
また伊賀FCくノ一三重はホーム開幕戦となり、3月10日(水)10時~いよいよチケットが販売開始となります。そして、チケット購入サイトもリニューアル!是非アクセスください。
チケット購入サイトはこちら(CNチケット)
2021.03.09更新
2021シーズンを戦う伊賀FCくノ一三重の選手26名の選手紹介ページをアップいたしましたのでお知らせいたします。
是非ご覧ください。 → こちらから(選手紹介ページ)
2021.03.06更新
2021.03.04更新
なでしこリーグの舞台を一緒に創りませんか!
2021シーズン 伊賀FCくノ一三重 運営ボランティアスタッフ募集
いつも温かいご声援ありがとうございます。
伊賀FCくノ一三重は、2021プレナスなでしこリーグ1部での優勝を目指し頑張っているところでございます。
三重に夢と感動を一緒に作っていく仲間として、クラブの活動を支えていただけるボランティアスタッフを募集しております。
三重県から全国へ、選手と地域の人々の夢を乗せて一緒に活動しましょう。
お手伝い頂きたい内容としましては、主にホームゲームの運営及び設営となります。伊賀FCくノ一三重スタッフの一員として、来場者がスタジアムを楽しんでいただくためのお手伝いをしていただきます。
全く経験のない方、サッカーが好きな方、地域を盛り上げたい方、ボランティアに興味がある方、などなど動機はなんでもOKです。奮ってご応募ください。
【事前登録】スタッフ制です。
下記の申込用紙にご記入の上、FAXかメールで送ってください。登録終了後にご連絡させて頂きます。
【活動内容】
①イベント設営・撤収(テント張りやバナー設置及び撤収など)
②チケット売り場(当日券販売)
③入場ゲート(チケット確認、もぎり、チラシ配布など)
④スタジアム内(来賓対応、観客席案内、観客誘導)
⑤スタジアム外(イベントスタッフ、駐車場対応など)
⑥会場全体(ゴミ回収など)
その他、必要な活動があればご指示いたします。
【活動場所】 伊賀FCくノ一三重ホームゲーム会場
三重県/上野運動公園競技場
三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿
奈良県/鴻ノ池陸上競技場
【活動時間】 試合毎に活動の可否を個別案内させていただきます。
例)13:00キックオフの場合
8:30~16:30 (設営、運営、後片付け)
【応募資格】 経験不問 高校生以上の健康な男女
*高校生の方については、保護者の同意が必要となります。
【その他】
・お弁当・ドリンク支給
・交通費(一律1,000円)をお支払いいたします。
・ADを貸与します。
・原則として試合の観戦は出来ません。
・ボランティア保険加入(クラブが万が一に備え負担いたします。)
【応募方法】
申込はこちらから
2021.02.27更新
2021年2月21日(日曜日)、四日市市内の四日市市中央緑地公園フットボール場で行われましたJA全農杯チビリンピックU11三重県少年サッカー大会の試合結果をお知らせ致します。
★ 伊賀FCくノ一三重ジュニア
1試合目
伊賀FCくノ一ジュニア 0-0 三重FCクィーンズ
2試合目
伊賀FCくノ一ジュニア 1-0 鈴鹿グローリィ
得点者・・・村上 桃音
最優秀選手 高橋 梨々花
この結果により伊賀FCくノ一ジュニアは優勝という成績を収めました。
JA全農杯チビリンピック三重県予選で1勝1引き分けの結果により、優勝を果たしました。今回の試合においては、『一人一人が今持っている力を出し切ること』を掲げ、試合に臨みました。簡単に勝てる相手ではありませんでしたが、5年生が中心となり体を張り、その姿に負けじと4年生も粘り強い守備を見せチーム全員で守り無失点で終えることができました。攻撃では、ゴール前までは侵入できるのですが、シュートまでは至らず、選手たちにもシュートを積極的に狙うことを声掛けしましたがチャンスの少ない試合となりました。しかし、後半残り1分ほどでカウンターからの攻撃で得点することができ、選手達の最後まで諦めず戦う姿勢と勝負強さを感じました。U11のカテゴリー編成では、初試合だったのですが、2試合終えた選手達の表情がとても逞しく見え、心身ともに成長できた1日になったと感じました。1ヶ月後の東海大会に向け、更に練習に励みたいと思います。
今後も応援宜しくお願い致します。
伊賀FCくノ一三重ジュニア
監督 山口 絢子
2021.02.26更新
2021.02.26更新
立春の候、皆様方には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より伊賀FCくノ一三重サテライトの活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて今回、伊賀FCくノ一三重サテライトの「新入団希望選手及び保護者対象クラブ説明会」を行わせていただくことになりました。入団を希望される方、興味のある方は、是非お越しください。
つきましては、下記の予定で行いますので、ご確認の上お越しいただきますよう、お願いいたします。
2021.02.16更新
本日、2021プレナスなでしこリーグの日程が発表されましたので、お知らせ致します。
■ … ホームゲーム
日時 | 対戦チーム | 会場 | |
---|---|---|---|
第1節/3月28日(日) 13:00 | コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第2節/4月4日(日) 13:00 | 日体大FIELDS横浜 | 神奈川県 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
第3節/4月10日(土) 13:00 | アンジュヴィオレ広島 | 奈良県 | ならでんフィールド |
第4節/4月18日(日) 14:00 | NGUラブリッジ名古屋 | 愛知県 | 名古屋市港サッカ-場 |
第5節/4月25日(日) 13:00 | 大和シルフィード | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第6節/5月2日(日) 13:00 | ASハリマアルビオン | 兵庫県 | 兵庫県立三木総合防災公園陸上競技場 |
第7節/5月9日(日) 13:00 | スフィーダ世田谷FC | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第8節/5月16日(日) 13:00 | ニッパツ横浜FCシーガルズ | 神奈川県 | 神奈川県立保土ケ谷公園サッカー場 |
第9節/5月23日(日) 13:00 | 愛媛FCレディース | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第10節/5月30日(日) 13:00 | オルカ鴨川FC | 千葉県 | 鴨川市陸上競技場 |
第11節/未定 | セレッソ大阪堺レディース | 未定 | 未定 |
第12節/6月20日(日) 14:00 | アンジュヴィオレ広島 | 広島県 | 広島県立びんご運動公園陸上競技場 |
第13節/6月27日(日) 13:00 | NGUラブリッジ名古屋 | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第14節/7月4日(日) 未定 | 大和シルフィード | 神奈川県 | 大和なでしこスタジアム |
第15節/7月10日(土) 16:00 | ASハリマアルビオン | 三重県 | 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 |
第16節/8月29日(日) 17:00 | スフィーダ世田谷FC | 東京都 | 味の素フィールド西が丘 |
第17節/9月5日(日) 14:00 | ニッパツ横浜FCシーガルズ | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第18節/9月19日(日) 13:00 | 愛媛FCレディース | 愛媛県 | 愛媛県総合運動公園球技場 |
第19節/9月25日(土) 13:00 | オルカ鴨川FC | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第20節/10月2日(土) 13:00 | セレッソ大阪堺レディース | 大阪府 | ヨドコウ桜スタジアム |
第21節/10月10日(日) 13:00 | 日体大FIELDS横浜 | 三重県 | 上野運動公園競技場 |
第22節/10月17日(日) 13:00 | コノミヤ・スペランツァ大阪高槻 | 未定 | 未定 |
2021.02.14更新
2020年度 三重県U-15女子サッカーリーグ
三重県/Kunoichi Ground 13:00キックオフ
伊賀FCくノ一三重サテライト
vs
楠クラブレディース
結果
0 - 6
本日は三重県リーグU15の最終節、楠クラブレディースとの試合でした。結果は負けてしまいましたが、現段階での相手との差を肌で感じ、選手個々が来シーズンに向けていろいろなことを感じ、今後に繋げることができた試合でもありました。
試合を通して、相手の勢いに押し込まれる時間帯が多かったとは思いますが、最後まで全力で粘り強く守ることは継続できたと思います。守備の意識が非常に高いのですが、奪ったボールをなかなかゴールへと繋げることができません。奪ったボールを大切にゴールまで運べるように、基本技術の徹底とプレーの判断力、決断力を身につけていきたいです。来シーズン、成長した選手の姿を見てもらえるように、選手と共に1つ1つ積み上げていけるよう日々トレーニングに励みたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
伊賀FCくノ一三重サテライト
U-15監督 那須 麻衣子