8月18日VS 日テレ・ベレーザ試合結果詳細

2012.08.18更新

プレナスなでしこリーグカップ2012

日程 2012年8月18日(土)/プレナスなでしこリーグカップ2012(第4節)
会場 三重県/鈴鹿スポーツガーデン
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 1-2  日テレ・ベレーザ

大嶽 直人監督 コメント
非常に悔しい結果に終わって申し訳けない。
先制点を取って優位に進められる展開を自分たちで苦しめてしまった。内容的にも次に繋がるような感じではなかったので、非常に残念です。
これで決勝トーナメントに行くためには、勝つしかないので、逆によいモチベーションになるかも知れない。      
もう一度チームを見直してセカンドボールへのプレス・対応・ポジショニングをしっかりとってもう一度自分達のサッカーを取り戻したい。
選手たちは上に向かって戦ったが、気持ちと内容と戦術が少しかみ合わず、やられてしまったが精一杯集中して勝利に向かったと思う。
この悔しさを次の高槻戦に向けてよいパホーマンスを出してくれることを期待します。

  

   

  

  

      

8月18日(土)ホームゲームでのお願い

2012.08.17更新

8月18日(土)に行われる【なでしこリーグカップv.s日テレ・ベレーザ】にお越しの際は、以下のことにご注意ください。

①車でお越しの際は、必ず駐車場に止めるようにしてください。

②駐車場には限りがありますので、なるべく公共機関をご利用の上、お越しください。

なでしこリーグカップ専用の駐車場はありませんので、ご了承ください。

パブリックビューイング開催のお知らせ

2012.08.08更新

ロンドンオリンピックでは「なでしこJAPAN」が決勝進出! 選手たちに少しでも思いが届くように、「パブリックビューイング」を開催し、みんなで声援を送りたいと思っています。 つきましては以下の通り、開催いたしますので、皆さん一緒に応援しましょう!!

日時  :平成24年8月10日(金)  午前3:00~

場所 : ハイトピア伊賀 3階会議室 (伊賀市上野丸之内500番)

その他 : ハイトピア伊賀付近に路上駐車等はお止めください。

飲食の持ち込みは可能ですが、アルコール類は禁止とさせていただきます。

ゴミは各自、お持ち帰りください。

動画サイト「GyaO!」になでしこ登場!!

2012.07.26更新

本日より、ポータルサイトyahoo!内の動画サイト「GyaO!」にて「プレナスなでしこカップ2012powered by クリクラ」のダイジェスト動画を見ることが出来ます。
皆さん、どうぞご覧ください。

【特設サイトURL】
http://gyao.yahoo.co.jp/special/nadeshiko-cup/?sc_i=gym002

なでしこリーグ第15節詳細決定の件

2012.07.12更新

いつも伊賀FCくノ一を応援頂きありがとうございます。

なでしこリーグ2012第15節(VS福岡J・アンクラス) の詳細が決定いたしましたのでご報告させてていただきます。
日時:10月20日(土)13:00キックオフ  
場所:レベルファイブスタジアム(福岡県)(有料)

スケジュールはこちら

ますますの応援よろしくお願いいたします。

伊賀FCくノ一夢教室

2012.07.11更新

7月9日に伊賀市立上野西小学校より依頼があり、宮本ともみ選手と大野摩耶選手と山口絢子選手が夢についての授業や運動の実技を通して、サッカーの楽しさの学習に講師として行きました。

 

7月10日に伊賀市立猪田小学校より依頼があり、小野鈴香選手と道倉宏子選手が夢についての授業や運動の実技を通して、サッカーの楽しさの学習に講師として行きました。

7月8日VS 岡山湯郷Belle 試合結果詳細

2012.07.08更新

プレナスなでしこリーグカップ2012

日程 2012年7月8日(日)/プレナスなでしこリーグカップ2012(第3節)
会場 岡山県/美作ラグビーサッカー場
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 2-1  岡山湯郷Belle

大嶽 直人監督 コメント
選手の集中力と勇気が勝利をうんだと思う。立ち上がりから強い気持ちをもって、ゴールに進んでくれたことが大きかった。    
内容的にも自分達の特徴出して果敢に主導権を握ってやろうとしたチームワークがよかった。
本当に進歩しているチームだと思うし、これから繋がって行くチームなので、サポーター選手に感謝したい。 

先制点を決めた堤 早希選手      
先制点を取られたなかで、選手全員が下を向かずにゴールに向かった結果、点が奪えたと思います。
岡山に久々に勝てて本当によかったです。     
チーム一丸となって勝てたと思います。

勝ち越し点を決めた中出 ひかり選手      
今回の試合でも、しっかり点に絡んで行こうと意識していたので、結果が出せてよかったです。
いったん中断はしますが、次のカップ戦でも結果を残していきたいです。

  

  

  

  

法人化に関するお知らせ

2012.07.05更新

伊賀フットボールクラブくノ一は、7月1日をもちまして県から法人の認可を受け「特定非営利活動法人 伊賀FCくノ一」となりましたことを、ご報告いたします。

伊賀FCくノ一夢教室

2012.07.03更新

伊賀市立壬生野小学校より依頼があり宮本ともみ選手と那須麻衣子選手が夢についての授業や運動の実技を通してサッカーの楽しさの学習に講師として行きました。                                                      

 

オリンピック代表選手について(宮本選手コメント)

2012.07.02更新

オリンピックの選手に選ばれなかったことは残念でしたが、35人に残った事はとても光栄なことでした。なでしこジャパンにはオリンピックの舞台を楽しんでもらって、また女子サッカーを盛り上げてもらいたいと思います。

宮本ともみ

JA共済カップ三重県少女サッカー大会2012

2012.07.02更新

7月1日(日)に行われました【JA共済カップ三重県少女サッカー大会2012】の結果を報告します。

 

伊賀 2-1 鈴鹿グローリィ

伊賀 0-4 三重FCクイーンズ

以上の結果により、伊賀FCくノ一Jrは準優勝!

雨が時折激しく降る中、選手のみんなは頑張ってくれました。

沢山の応援、ありがとうございました。

*7/18 三重テレビ エムテレメッセ 17:30~

7/28 三重テレビ JA共済カップ 18:30~   放送予定

7月1日VS ASエルフェン狭山FC 試合結果詳細

2012.07.01更新

プレナスなでしこリーグカップ2012

日程 2012年7月1日(日)/プレナスなでしこリーグカップ2012(第2節)
会場 三重県/上野運動公園競技場
試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一 5-0  ASエルフェン狭山FC

大嶽 直人監督 コメント
今日はリーグのリベンジということで選手は勝つ事だけを考えて仕事してくれた。
内容も自分たちからアクションし、ゴールにむかう姿勢が結果をもたらしたと思います。
ファンの人たちにも喜んでもらえたと思うのでまた次も出来るよう、良いパフォーマンスをだしていきたいです。
38分に先制点を決めた堤 早希選手                                                                                                                    「カップ戦の初戦本当に勝つことが出来てよかったです。いいクロスがあがってきたので、あてるだけでした。この勢いのまま、次節も頑張りますので応援よろしくお願いします。」                                                                51分に決めた中出ひかり選手                                                                                                                                   「今回の試合では前半得点のチャンスがあったも のの決める事が出来なかったのですが、後半ではしっかり得点が取れて良かったです。また次の 試合でもしっかり点が取れるように頑張ります。」                                                                    52分に決めた松長佳恵選手
チャンスが多々ある中、1点しか決められなかったのは残念ですが、チームの勢いをつける得点になったと思うので嬉しかった。
次節もチーム一丸となって身体を張って戦いますので、応援よろしくお願いします。                                              
71分に決めた小野鈴香選手                                                                                                        「今期はまだ点が取れてなかったし、なんとしても取りたかったし、セットプレーの練習通り良いボールがきたんで合わせるだけでした。」                                                                  77分に決めた乃一 綾選手
今期はじめての点だったのですごくうれしかったチームも勝ててよかったです。
  

  

  

  

  

7月1日(日)カップ戦ホームゲームについて

2012.06.27更新

いつも熱い応援、ありがとうございます。

7月1日(日)カップ戦のホームゲームが開催されます。つきましては、駐車場図をご覧いただき、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。また、今回の試合はバックスタンド側の開放をいたしません。別紙参照のうえ、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、開門は11:00とさせていただきます。

駐車場図(㈱リクシル・エクセディ)
旗掲揚図面(2)

ホームゲーム前日PRチラシ配布について

2012.06.27更新

6月30日(土)トップチームの選手が下記の場所に分かれて、10:00からPRチラシを配らせていただきます。

ジャスコ伊賀上野店
ジョイシティ伊賀上野店
アピタ伊賀上野店

7 1 ちらし

三重県少女サッカーリーグ戦大会の試合結果

2012.06.25更新

6月24日(日)三重県少女サッカーリーグの2試合が行われました。

伊賀 2-0 多度 (得点者:佐藤 颯音  長岡 優奈)

伊賀 4-0 名賀名張  (得点者:佐藤 颯音  平井 香穂  内山 実咲  奥島 憂)

以上の結果、三重県少女サッカーリーグを4位で終えることができました。

尚、この結果により7月1日に行われる「JA共済カップ」に出場することが決定しました!

沢山の応援、ありがとうございます。

国際親善試合

2012.06.22更新

6月21日(木)に上野運動公園競技場にて韓国の全北国民体育振興公団のチームと親善試合を行いました。結果は以下のとおりです。

伊賀FCくノ一  2 - 5 全北国民体育振興公団  得点者 ・・・ 宮本ともみ・藤本綾乃

                      

当日天候の悪い中、会場で応援してくださった皆様、また運営のお手伝いをして下さった方々、本当にありがとうございました。

 ☆ヒルホテルサンピア伊賀にて交流会も開催しました。

  

伊賀FCくノ一親子サッカー教室

2012.06.18更新

6月17日(日曜日) 四日市フットサルクラブでサークルKサンクス・キリングループ(キリンビール・キリンビバレッジ)さんとの共同企画で                                伊賀FCくノ一親子サッカー教室が開催されました。

☆キャンペーンの応募者の中から親子8組の方が当選され親子サッカー教室を行いました。

          

三重県少女サッカーリーグ戦大会 第2節

2012.06.18更新

6月17日(日曜日)阿山第ニ運動公園で三重県少女サッカーリーグ戦が行なわれました。

伊賀FCくノ一ジュニア vs 伊勢  5-0   伊賀FCくノ一ジュニア vs 松阪  3-3 

 グランド状況の悪い中、みんなよく頑張っていました。たくさんの応援ありがとうございました。

 

 次節(第3節)は6月24日(日曜日)桑名の多度アイリスパークで行なわれます。応援よろしく  お願いします。

   

国際親善試合

2012.06.16更新

6月21日(木曜日)上野運動公園競技場にて韓国のプロサッカーチームと国際親善試合を行います。平日ではございますが、皆様の暖かい応援よろしくお願いします。

☆ご観戦いただける皆様にお願いします。

  下記の日本女子サッカーリーグからの写真撮影等について(お願い)の文書に準じ今回の

  国際親善試合についてもなでしこリーグ同様に写真撮影等は禁止させていただきます。

  皆様のご理解とご協力よろしくお願いいたします。  国際親善試合

「リーグ戦を観戦されている方より、写真撮影等についてのお問い合わせを多く頂いております。
当リーグでは過去に、競技スポーツとしてではなく、興味本位(特に女性を被写体とした)で撮影された写真をインターネット等で公開された経緯がございます。
これらの行為は、選手の人権、肖像権の保護に関わる重大な問題であると考えております。以上のような行為を防止するために、やむを得ずリーグでは写真撮影およびビデオ撮影等について一定のルールを決め、リーグおよびチームの許可を受けている方以外の皆様に、以下の通りお願いをしております。

■当リーグ主催試合において、望遠レンズを使用した写真撮影、ビデオカメラによる撮影は禁止いたします。
■当リーグ主催試合において、営利目的で競技、試合前後等セレモニー、観客等の写真撮影またはビデオ撮影は禁止いたします。
■当リーグ主催試合において、撮影した映像(静止画も含む)、音声の全部または一部を、リーグの許可なくインターネットその他のメディアを通じて配信することは禁止いたします。

皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。」

 

なでしこジャパン予備登録メンバーに宮本選手が選出!

2012.06.15更新

第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン)サッカー競技(女子)なでしこジャパン(日本女子代表)予備登録メンバー35名に、伊賀フットボールクラブくノ一より宮本ともみ選手が選出されました!

【宮本選手のコメント】

最後まで正式メンバーに入れるように、チームでも頑張ってアピールしたいと思います。

たくさんの選手がいる中で、メンバーに入ったことはすごく光栄なことなので、カップ戦でも成長出来るように頑張りたいです。

【大嶽監督のコメント】

くノ一から選手が出たことが嬉しい。

レベルが上がっているので、ほかのチームも含めてもっと色々な選手を選んでほしい。  チーム力が上がっているし、本人も他の選手のモチベーションも上がっている。

それを見て、この年齢でもここまでやれるということを評価してほしい。

攻撃だけでなく、守備力も良くなっているので、チームとしても結果を出してバックアップしたい。

宮本選手が候補に入るのは当然かなと思います。