「みんなのふれあい農園」今年も始動しました

2024.07.17更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
今年も地域貢献パートナー西山農園様とコラボを致しまして、サツマイモの栽培を行うことになりました。

西山農園&伊賀FCくノ一三重
~みんなのふれあい農園~

7月16日(火曜日)、渡邊 凜選手、村上 日奈子選手、和田 涼花選手がサツマイモの苗を植えました!!
HP・SNSなどで栽培の様子を随時UPしていきますのでお楽しみに!

【苗植えの様子】

 

「不審者対応訓練」に参加しました!!

2024.07.10更新

「不審者対応訓練」実施

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援いただきありがとうございます。
伊賀FCくノ一三重は、7月10日(水曜日)伊賀市立久米小学校で行われた伊賀警察署主催の不審者対応訓練に参加しました。

常田麻友選手、藤田理子選手、平田ひなの選手、坂元茉耶選手は、伊賀警察署の関係者の方たち及び久米小学校の先生・児童と一緒に不審者の侵入に備えて避難訓練を実施致しました。少しでも子供たちのサポートをすること、貴重な体験をさせて頂きました。関係者の皆さま ありがとうございました。

「6/29(土)2024プレナスなでしこリーグ1部 第15節 vsオルカ鴨川戦」試合結果及び監督・選手のコメント

2024.06.29更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
6/29(土) 16:00K/O 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(三重県)にて行われましたオルカ鴨川FC戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

第15節

6/29(土)16:00K/O 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿(三重県)

伊賀FCくノ一三重

伊賀FCくノ一三重

3-0

2前半0
1後半0

得点

得点者:17分 29ノ ヘヨン
得点者:45分+2 9村上 日奈子
得点者:55分 29ノ ヘヨン

スターティングメンバー

GK:16後藤
DF:4西林・29ノへヨン・3秦
MF:14増田・8下條・9村上・10平田・6常田・2西川
FW:17藤田桃

リザーブメンバー

GK:1和田
DF:5藤田理・13髙山
MF:28谷口・19篠原
FW:18正野

選手交代

 63分: 17藤田 OUT/ 19篠原 IN
 82分: 2西川 OUT/ 18正野 IN
 90分+2分:8下條 OUT/ 5藤田 IN
 90分+2分:10平田 OUT / 28谷口 IN

【北村隆二監督のコメント】

試合の立ち上がりチームとして雰囲気良く試合に臨めたと思います。硬さもなくいい時間帯で得点もとれたし、前半は2対0で折り返すことが出来て2対0という展開が一番危ないという事を選手達に伝え後半に臨み、そこのところでもセットプレイから得点が出来たのは良かったかなと思います。試合を通して無失点で終われた守備のところ、しっかりできたところを評価したいなと思います。中断前、最後のゲームで勝てた事に満足することなく中断後、自分たちの進化した姿を魅せられるように、中断期間もトレーニングに励みたいと思います。
日差しが強く暑い中たくさんの応援ありがとうございました。

【ノ ヘヨン選手のコメント】

こんにちは ノヘヨンです。 今日の試合も勝利をもたらすことができてとても嬉しいです。5連勝という貴重な結果、そして2ゴールを得点できたのはチームメイト、指導者、ファンの方々がそばにいて、大声で応援してくださったおかげで、こんな良い結果をもたらすことができたと思います 。次の試合、そして残っている試合も すべて勝利をもたらすように努力します 。これからも多くの応援お願いします 。

【村上 日奈子選手のコメント】

個人的に今節は5連勝するという気持ちよりも中断期間前に少しでも順位をあげる。得点を取れるだけとり、失点は絶対しない。という気持ちで臨みました。全員が気持ちのこもったプレーが最後まで出来ていたと思います。また、ヘヨンの先制点のおかげで落ち着いてプレーする事ができました。暑い中でしたが沢山の方が応援に来てくださり本当に嬉しかったです!
また中断明けにレベルアップした姿をお見せできるよう頑張ります。
ありがとうございました!

 

 

たくさんのご来場ありがとうございました

2024.06.29更新

6月29日土曜日、三重交通G スポーツの杜 鈴鹿にて2024プレナスなでしこリーグ1部 第15節 オルカ鴨川FCをお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

【本日のベストプレイヤー賞】

本日のベストプレイヤー賞は背番号29番ノ ヘヨン選手でした。
ヘヨン選手には、マニステージ伊賀森下ふとん店さん提供、マニフレックスの枕が贈られました!森下ふとん店様ありがとうございました。

【前座イベント「少年・少女サッカー交流戦】

日差しの熱いなかではありましたが、子供たちは一生懸命プレイしていました。参加して頂いたチーム・関係者の皆さんありがとうございました。

 

【伊賀FCくノ一三重BLAST】応援ダンス

伊賀FCくノ一三重BLASTの応援ダンスがキックオフ前とハーフタイムに行われました!元気いっぱいにダンスを披露してくださいました。

メインスタンド前のブースでは伊賀FCくノ一三重の「サッカーゴルフ」を実施しました。子供たちの笑顔が見れて良かったです。

【6/29(土)第15節 vsオルカ鴨川FC戦】ホームゲームイベント情報!!

2024.06.26更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月29日(土)に開催致します2024プレナスなでしこリーグ1部第15節伊賀FCくノ一三重vsオルカ鴨川FC戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。

試合概要

2024プレナスなでしこリーグ1部 第15節
日時:2024年6月29日(土曜日)16:00キックオフ
   伊賀FCくノ一三重 vs オルカ鴨川FC
場所:三重県/三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 →アクセス情報
     

試合配信について

2024シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて実況付きライブ配信となっております。

TIME TABLE

ファンクラブ会員優先入場:12:50~
一般入場:13:00~

チケット情報

■前売券について
こちらから購入してください

■当日券販売について
10:00~(チケットブース)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円

◎お席はゾーン内自由席となっております。
※バックスタンドの販売はございません。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。

前座イベント

■「少年・少女サッカー交流戦」13:00~
トップの選手達と同じピッチでサッカーを楽しみましょう。

応援ダンスパフォーマンス
「伊賀FCくノ一三重BLAST」

(①15:36~ ②ハーフタイム)
伊賀FCくノ一三重BLASTが会場を盛り上げてくれます!タオルマフラーなどの準備をお忘れなく!!

 

□応援幕設置時間
13:00~13:30
※応援幕設置は画像の通りとなります。
スタッフがご対応致しますので指示に従って頂くようお願い致します。

グッズ販売

■日替わりガチャ!! 1回(500円)
 全選手の缶バッジが入っています。前回と違ったバージョンです。
 一押しの選手の缶バッジをゲットしてください!
 くノんも入っています。かわいいくノんゲットしてください!

ファンクラブブース

ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【ガラガラ抽選会】
①応援タオル 1名
②ランニングポーチ 1名
③3色ボールペン  5名
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください
ポイントカードを必ずご提示ください。 

スタジアムグルメ!& 出店ブース

■光
たこやき・シルクアイス・かき氷など販売!!


                      

■smile  
フライドポテト、あげたこ、チュロス、レモネードなど販売!!    

 

■HONEY HUG
フローズンドリンク、アイスパフェなど販売!!

■NAGEIA
モンブランソフトなど販売!!

  

■ハッピートランポリン

■サッカーゴルフ

 

「6/22(土)2024プレナスなでしこリーグ1部 第14節 vs世田谷戦」試合結果及び監督コメント

2024.06.22更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
6/22(土) 13:00K/O 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(東京都)にて行われましたスフィーダ世田谷FC戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

第14節

6/22(土)13:00K/O 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(東京都)

伊賀FCくノ一三重

伊賀FCくノ一三重

1-0

0前半0
1後半0

得点

得点者:10平田 ひなの

スターティングメンバー

GK:16後藤
DF:4西林・29ノへヨン・3秦
MF:14増田・8下條・9村上・10平田・6常田
FW:2西川

リザーブメンバー

GK:1和田
DF:5藤田理・13髙山
MF:28谷口・19篠原
FW:18正野

選手交代

 63分: 17藤田 OUT/ 19篠原 IN
 82分: 2西川 OUT/ 18正野 IN
 90分+2分:8下條 OUT/ 5藤田 IN
 90分+2分:10平田 OUT / 28谷口 IN

【北村隆二監督のコメント】

試合の立ち上がりは前節に比べていい入り方が出来たのかと思います。次第に少しおされて後手を踏む事が増えてきた前半だったと思います。後半のところで全員がもう一度意識を切り替えてアグレッシブにいい守備からいい攻撃に繋げる事を意識してくれた結果、セットプレーからの流れから得点できた事は良かったのかなと思います。連勝出来ているところは評価出来ることでもあるし、それに満足しないで来週の中断前の最後のゲーム、どうやって自分達から取りに行けるのか全員で修正していきたいなと思います。前節に続き遠いところまで応援有り難うございました。ファン・サポーターさん達の応援が選手の力になります。次節ホームでの戦いとなります。ぜひ熱い応援よろしくお願いします。

【平田ひなの選手のコメント】

前節に引き続き得点出来たのは、個人的にヘディングが課題で練習していたので、試合で活かすことができてとても嬉しかったです。
苦しい展開の中で点を決めれた事は良かったし、点を決めた後のみんなの笑顔は最高でした。また次節ホームでの対戦相手のオルカ鴨川FCさんには前回負けているので、絶対に勝って5連勝できるように、全員で良い準備をしていきます。
次節は、鈴鹿でのホーム戦になりますが、応援のほど宜しくお願いします!
そして、3試合連続で点を決めれるように頑張ります。

【常田麻友選手のコメント】

今日は前半は相手の方が出足も速く勢いに飲まれてしまっていましたがそこで耐えることができて、後半早い時間帯に得点を取れたことが勝ちにつながったと思います。
まだまだ課題が沢山ありますが修正しながら次節のホーム戦、中断前最後の試合でしっかり勝利できるように準備していきます。
今日も沢山の応援ありがとうございました。

鈴鹿市 末松則子市長 表敬訪問いたしました! 

2024.06.21更新

鈴鹿市 末松則子市長 表敬訪問

伊賀FCくノ一三重は、2024プレナスなでしこリーグ1部 鈴鹿でのホームゲーム開催を前に鈴鹿市 末松 則子市長表敬訪問をさせていただきました。
出席させていただきました株式会社伊賀FCくノ一三重 代表取締役社長 柘植 滿博よりご挨拶、北村 隆二監督、常田 麻友選手から試合に向けた抱負や意気込みを伝えさせていただき、 末松市長からは、「怪我のないように少しでも上位を目指して頑張ってください」と激励をいただきました。

出席者:柘植 滿博代表取締役社長、北村 隆二監督、常田 麻友選手

2024プレナスなでしこリーグ1部 第15節
日時:2024年 6月29日(土)16:00K/O
場所:三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 メイングラウンド
 伊賀FCくノ一三重 vs オルカ鴨川FC

2024プレナスなでしこリーグ1部 第17節
日時:2024年 9月7日(土)16:00K/O
場所:三重交通G スポーツの杜 鈴鹿 メイングラウンド
 伊賀FCくノ一三重 vs 朝日インテック・ラブリッジ名古屋

 

「6/16(日)2024プレナスなでしこリーグ1部 第13節 vs愛媛FCレディース戦」試合結果及び監督コメント

2024.06.16更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
6/16(日) 14:00 愛媛総合運動公園球技場(愛媛県)にて行われました愛媛FCレディース戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

第13節

6/16(日)愛媛総合運動公園球技場(愛媛県)

伊賀FCくノ一三重

伊賀FCくノ一三重

2-1

1前半0
1後半1

愛媛FCレディース

愛媛FCレディース

得点

得点者:14 増田 玲那
得点者:10 平田 ひなの

スターティングメンバー

GK:16後藤
DF:4西林・29ノ ヘヨン・3秦・14増田
MF:8下條・6常田・7渡邊
FW:17藤田桃・19篠原・2西川

リザーブメンバー

GK:1和田
DF:13髙山・5藤田理
MF:28谷口・9村上・10平田
FW:18正野

選手交代

20分:7渡邊 OUT/10平田 IN
67分:19篠原 OUT /9村上 IN
67分:17藤田桃 OUT/18正野 IN

 

【北村 隆二監督のコメント】

前半は自分たちのやりたいことが一切出来ずに、後手を踏んでしまいましたが、増田選手が前半終了間際に得点してくれてチームとしても助かりました。後半においてはしっかり守備の修正を含め相手のやりたいことを消しながら自分たちのリズムを作り追加点を取れた事は、良かったです。ただ不意をつかれ失点してしまった部分については修正し、次節に繋げたいと思います。
ファン、サポーターの皆さん暑い中、また遠いところまで応援ありがとうございました。

【増田玲那選手のコメント】

相手を抜いた後のボールの置き所が良く、自分のシュートゾーンだったので打てば入ると思い足を振りました。流れのあまり良くない前半終了間際に点が取れて良かったです。
次節も目の前の相手との勝負にこだわり、全員でハードワークし、結果に結びつけたいです。

【平田ひなの選手のコメント】

得点シーンについては、最近自主練で取り組んでたコースから点を決めることが出来たので、とても嬉しかったです!一回中を見てクロスをあげるふりをしてからシュートを打てたので、イメージ通りでした。次節、スフィーダさんには前回引き分けているので、絶対に勝ちたいです。4連勝できるように全員で良い準備をしていきます。
次節もアウェイゲームになりますが、応援の程よろしくお願いします!










「特殊詐欺撲滅の日・高齢者交通安全の日」における広報啓発キャンペーンに参加しました!!

2024.06.14更新

「特殊詐欺撲滅の日・高齢者交通安全の日」啓発キャンペーン

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援いただきありがとうございます。
伊賀FCくノ一三重は、6月14日(金曜日)伊賀市内にあります、ぎゅーとらラブリー伊賀小田店において伊賀警察署主催の特殊詐欺撲滅・高齢者交通安全の日における広報啓発活動に参加しました。

西川明花選手、後藤優香選手、村上日奈子選手、篠原沙耶選手、マスコットキャラクターのくノんは、伊賀警察署の関係者の方たちと一緒に三重県警察シンボルマスコット「ミーポくん」の「かたやき」や、三重県防犯協会連合会の「のび~る孫の手」を配布し啓発活動を実施致しました。少しでも地域を良くする活動が出来て良かったです。関係者の皆さま ありがとうございました。

 

 

【奈良クラブシカ女デー】に参加致しました!!

2024.06.11更新

「奈良クラブシカ女デー」

伊賀FCくノ一三重は、6月8日(土曜日)奈良市/ならでんフィールドで行われた奈良クラブ主催の【第16節】HOMEGAME「丸産業マッチデー」vsSC相模原戦に参加致しました。
この日は「奈良クラブシカ女デー」として、たくさんの女性の方に奈良クラブのホームゲームに来ていただけるイベントを開催という事で当クラブの坂元 茉耶選手・高橋 杏奈選手・田中 晴菜選手の3名が参加致しました。

キックオフ前には選手たちが伊賀FCくノ一三重のPRをさせて頂きました。奈良クラブの皆さまありがとうございました。


奈良クラブさんのご配慮で伊賀FCくノ一三重ブースを設置頂き、たくさんのグッズも購入頂きました。

またブースの横で、サッカーゴルフをしてたくさんの子供たちに楽しんでもらいました。

たくさんのご来場ありがとうございました

2024.06.09更新

6月9日日曜日、上野運動公園競技場にて2024プレナスなでしこリーグ1部 第12節 日体大SMG横浜をお迎えし、ホームゲーム戦を開催致しました。足元の悪い中、ご来場いただいた皆さまありがとうございました。

【本日のベストプレイヤー賞】

本日のベストプレイヤー賞は背番号18番正野 瑠菜選手でした。
後藤選手には、マニステージ伊賀森下ふとん店さん提供、マニフレックスの枕が贈られました!森下ふとん店様ありがとうございました。

【前座イベント】ウオーキングラリー

小雨の中でしたが、公園内を散歩しながら楽しんでいただけたでしょうか。
今後も健康増進のため、続けていきたいと思います。

 

【キックオフ前】キックインパパ

(父の日イベント「お父さんありがとう」マッチ)
当日お申込み頂いた中から抽選でいつも応援してくれています、サポーターの井上さんが当選しました。
キックインが出来る事とても喜んでくださいました。
井上様、これからもよろしくお願いします。

【伊賀FCくノ一三重BLAST】応援ダンス

伊賀FCくノ一三重BLASTの応援ダンスがキックオフ前とハーフタイムに行われました!元気いっぱいにダンスを披露してくださいました。

 

【6/9(日)2024プレナスなでしこリーグ1部 第12節 vs日体大SMG戦】試合結果及び監督コメント

2024.06.09更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
6/9(日) 13:00 上野運動公園競技場(三重県)にて行われました日体大SMG戦の試合結果および、監督及び選手のコメントについてお知らせ致します。

第12節

伊賀FCくノ一三重

伊賀FCくノ一三重

2-1

0前半0
2後半1

日体大SMG横浜

日体大SMG横浜

得点

得点者:正野 瑠菜 2得点

スターティングメンバー

GK:16後藤
DF:4西林・29ノ ヘヨン・3秦・14増田
MF:7渡邊・6常田・9村上・19篠原
FW:2西川・17藤田桃

リザーブメンバー

GK:1和田
DF:5藤田理・13髙山
MF:8下條・28谷口・10平田
FW:18正野

選手交代

HT: 7 OUT/ 18 IN
61分: 17 OUT/ 10 IN
90分+1:19 OUT/ 8 IN
90分+1:2 OUT/ 28 IN

【北村 隆二監督のコメント】

ホームでなかなか勝ちきれなかった中で、泥臭く良いプレイに見えなかったかもしれないが勝利出来た事は良かった。前半は奪う事ができても次のプレイに繋げる事が難しかったが、後半は収めるべきところ、収まっているときのサポートであったり継続しながらしっかりやり切れた。自分たちのタイミングでない時に出て不本意にやられる失点が今まで多かったが、攻撃の部分ではセンターバック・サイドバック・サイドハーフの動き出しのタイミングが良くなってきている。後半戦に向けてしっかりミーティングをし、やり続けてきたことが結果としてでたことは良かった。ただ、まだまだ修正しなければいけないところが明確になったので、次節に向けてしっかりトレーニングしていきたいと思います。
足元の悪い中、応援ありがとうございました。

【正野 瑠菜選手のコメント】

(得点シーン)
試合に入る前はとても楽しみでわくわくしていました。先輩方が声をかけてくれて、
前半のみんなが繋げてくれてはいった後半だったので思い切ってプレーしようって思ってました。1点目も2点目もいいボールを上げてくれて味方も競ってくれていたので、こぼれてくるなと思って準備していたらいいとこにボールがきたので決めれて良かったです。

(勝利のコメント)
応援、サポートをして下さる方々のおかげで自分たちが試合を行えてると思います。
いつもありがとうございます!後半戦最初の試合を勝ちきれたことは良かったと思います。もっともっと自分自身が楽しんでプレーして観てくれてる人も楽しませれるようなプレーをします!
引き続き応援よろしくお願いします。

 

 

「タッチエンブレムスタンド」個人スポンサー募集!!

2024.06.09更新

「タッチエンブレムスタンド」個人スポンサー募集中!!

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
伊賀FCくノ一三重は、試合会場に伊賀FCくノ一三重オリジナルのタッチエンブレムスタンドを作成致しました。
選手達が入場時に天井部のエンブレムにタッチします。

皆さんの思いをチカラに変えて選手がピッチへ入場致します。
クラブの思いに賛同頂けるファン・サポーターを募集致します。
是非記念に10文字以内の思いを選手にかけて頂けませんか。お名前やお言葉何でもOKです。

お申込みはこちら

「タッチエンブレムスタンド」法人スポンサー募集!!

2024.06.09更新

「タッチエンブレムスタンド」法人スポンサー募集中!!

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
伊賀FCくノ一三重は、試合会場に伊賀FCくノ一三重オリジナルのタッチエンブレムスタンドを作成致しました。
選手達が入場時に天井部のエンブレムにタッチします。

皆さんの思いをチカラに変えて選手がピッチへ入場致します。
クラブの思いに賛同頂ける企業様を募集致します。
是非1プレートのサポートお願い致します。

お申込みはこちら

【伊賀FCくノ一三重】オリジナル新グッズ販売のお知らせ

2024.06.08更新

「レインコート」

6月9日(日曜日)ホームゲーム会場にて販売開始!!

いつも伊賀FCくノ一三重のご支援・応援ありがとうございます。

ファン・サポーターの皆さん、お待たせしました。
皆さんのご要望がありました、オリジナルレインコートを販売致します。
雨の日でもレインコートを着てスタジアムを緑いっぱいにしよう。

【商 品 名】レインコート
【販売価格】4,400円(税込み)
【サイズ】大人用・子供用(フリーサイズ)
 *数に限りがありますので、お早めにゲットしてください。

【イオンモール津南×伊賀FCくノ一三重】サッカー体験教室開催しました!

2024.06.04更新

【イオンモール津南×伊賀FCくノ一三重】サッカー体験教室

伊賀FCくノ一三重は、2024年6月2日(日曜日)イオンモール津南店にてイオンモール津南様主催のサッカー体験教室を開催致しました。常田 麻友選手・秦 美結選手・高橋 杏奈選手・増田 玲那選手の4名が参加しました。

子供たちの前向きな姿や、純粋にサッカーを楽しんでいる姿を見ることが出来、楽しい時間を過ごすことが出来ました。イオンモール津南様をはじめ、参加してくださった皆さんありがとうございました。

 

【6/9(日)第12節 vs日体大SMG横浜戦】イベント及びグッズ情報

2024.06.04更新

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。6月9日(日)に開催致します2024プレナスなでしこリーグ1部第12節伊賀FCくノ一三重vs日体大SMG横浜戦イベント&グッズ情報をお知らせいたします。

試合概要

2024プレナスなでしこリーグ1部 第12節
2024年6月9日(日)13:00キックオフ    
伊賀FCくノ一三重 vs 日体大SMG横浜
会場:上野運動公園競技場アクセス情報 

試合配信について

2024シーズンもYouTube「なでしこリーグチャンネル」にて実況付きライブ配信となっております。

TIME TABLE

ファンクラブ会員優先入場:10:50~
一般入場:11:00~

チケット情報

■前売券について
こちらから購入してください

■当日券販売について
10:00~(チケットブース)
メインスタンド 大人:1,700円
メインスタンド小学生:1,000円

◎お席はゾーン内自由席となっております。
※バックスタンドの販売はございません。
※ひざ上での観戦時のみ、大人1名につき、未就学児1名無料。

エキサイティングシート販売

スタジアムの中で最もピッチに近く、迫力ある試合を目の前でお楽しみいただけるお席です。普段は味わう事のできない臨場感をお楽しみいただけます!エキサイティングシート購入者の方々しか味わう事のできない体験が出来ます!

■購入方法
こちらからチケット購入してください
https://www.e-tix.jp/igafc/

当日販売もあります!!

イベント

前座イベント 「ウオーキングラリー」
 受付 10:30から
 詳しい詳細はこちら

キックオフ前 「お父さんいつもありがとう」マッチ
キックインパパ
 12:52~
 詳しい詳細はこちら

応援ダンスパフォーマンス
「伊賀FCくノ一三重BLAST」

(①12:36~ ②ハーフタイム)
伊賀FCくノ一三重BLASTが会場を盛り上げてくれます!タオルマフラーなどの準備をお忘れなく!!

□応援幕設置時間
10:20~10:40
※応援幕設置は画像の通りとなります。
スタッフがご対応致しますので指示に従って頂くようお願い致します。

ファンクラブブース

ファンクラブ会員の方限定で抽選会実施!
【ガラガラ抽選会】
※抽選はお一人様一回限りとなります。
・景品が無くなり次第抽選会は、終了となります。
・会員証を必ずご提示ください
ポイントカードを必ずご提示ください。 

スタジアムグルメ!

■とれたて市ひぞっこ           

コラボ弁当(牛すじカレー)
 選手大絶賛の商品!!
 地元の新鮮な野菜を使ったお弁当
 です。
 是非お買い求めください。

 

 

 

■光 

牛串・たいやき・かき氷・スムージーなど販売!!

■西山農園 

地元伊賀米で作った美味しいおにぎり

■たこ焼き とも

【伊賀FCくノ一三重サテライト】第6回 日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会 試合結果

2024.06.02更新

第6回 日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)東海大会 1回戦

日時:2024年6月1日(土曜日)13:00キックオフ
場所:愛知県フットボールセンター知多(松屋地所 Frechi Field)
伊賀FCくノ一三重サテライト 0 ー 4 朝日インテック・ラブリッジ名古屋スターチス

【那須 麻衣子監督のコメント】

日本クラブユース女子サッカー東海大会がありました。暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。朝日インテック・ラブリッジ名古屋スターチスと試合をし0-4で敗戦。日頃から積み重ねてきた「組織的な守備」と「粘り強く守る」というところでは持っている力を発揮してくれたと思います。しかし、いろんな場面で個々の能力には差を感じました。基本技術の精度、サポートの質、キックの質と精度、たくさんの課題をみつけることができた試合でもありました。皇后杯予選、U-18選手権の予選に向けて、チーム・個人共に成長ができるよう日々トレーニングに励んでいきたいと思います。今日の悔しさを忘れません。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

「このまち良くし隊員」任命式

2024.05.31更新

「このまち良くし隊員」任命式

いつも伊賀FCくノ一三重に温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。
この度、伊賀FCくノ一三重は、「このまち良くし隊員」として伊賀警察署長から任命されました。
5月31日(金)にヒルホテルサンピア伊賀で行われた伊賀地区防犯協会様の令和6年度定期総会の前の任命式にクラブを代表して常田 麻友選手が参加致しました。
今後も伊賀FCくノ一三重は、犯罪のない安全で安心な地域社会の実現を目指しさまざまな啓発活動に取り組んでいきます。

 

「ゴミゼロの日」クリーンウオークに参加しました

2024.05.30更新

「ゴミゼロの日」クリーンウオーク

5月30日は「ゴミゼロの日」ということで、一般社団法人伊賀青年会議所さん主催の「ゴミゼロの日」クリーンウォークに藤田 理子選手・藤田 桃加選手・和田 涼花選手・佐々木 葵選手・船木 和夏選手が参加しました。
ホームタウンである伊賀市内の、上野城公園周辺及び周辺道路を伊賀青年会議所の皆様と清掃活動致しました。このような活動にご参加させていただき誠にありがとうございました。
伊賀FCくノ一三重はこれからも地域の皆様と共に、地域に愛されるクラブづくりを目指し活動してまいります。